日々の学校生活についてこちらのページでお知らせいたします。

おこしがたづくり

画像1 画像1 画像2 画像2
おこしがた体験中。
粘土遊びのようで子どもたちも楽しそうです(*´`)

おいしくなりますように

画像1 画像1 画像2 画像2
イカの一夜干しをつくるためにイカ裂き体験!
おいしくなーれ(*・ω・)

佐渡到着

画像1 画像1
6年生が佐渡に到着しました!
あかね号をバックにピース(*´`)

直江津出発!

画像1 画像1
電車とバスを乗り継いであかね号へ乗船!

海を渡り佐渡へ出発!

修学旅行!出発式

画像1 画像1
今日から6年生は修学旅行です

楽しんできます!

*ブラッシング指導(6年生)*

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は全体的に自分で綺麗に磨けるようになることが目標です。

歯垢の染め出しをすると・・・・・


・・・・(-"-)

ナンカイチバンキタナクナイ??

っていう人ばかり。
みんな歯が真っ赤に染まりました。

ご家庭でもお子さんの歯みがきの仕方についてチェックしてみてください。

*運動会(6年生)*

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生にとって最後の運動会!

色々なドラマがありました。

1年生にダンスを教え、応援団も休み時間を削って練習し、気合が足りない学年には涙ながらに訴えて・・・。

6年生が一生懸命だったからこそ、下級生が一生懸命ついていく姿がとても印象的な運動会でした。

担任の頼みで一人ひとりが活躍する場面を与えられた6年生。
18名全員が活躍した運動会でした。


*入学式(アトラクション)*

画像1 画像1
6年生が入学式のアトラクションで太鼓を披露!

練習の時は返事も小さく担任からの喝が響き渡る体育館でしたが、いざ本番となるととってもかっこいい!!


*新年度準備*

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生が新年度準備で机・椅子の移動のお手伝いにきてくれました。


その後は入学式で披露する太鼓の練習!
本番までドキドキです!

入学式準備の時はいっぱい動いてくれた新6年生!頼もしい!!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 新任式 始業式 入学式準備
南魚沼市立赤石小学校
〒949-7235
住所:新潟県南魚沼市荒金273番地2
TEL:025-779-3005
FAX:025-780-1018