日々の学校生活についてこちらのページでお知らせいたします。

映像で動きを確認  6年マット運動

 6年生の体育はマット運動です。今日は開脚前転に挑戦です。

 はじめに、オンライン教材を使って、開脚前転成功のためのポイントを学びます。その後、練習を開始です。

 何人かのグループになり、実際の動きをiPadで動画撮影。終了後に動きを確認し、成功ポイントと照らし合わせながらアドバイスをしていきます。実際の動きを見ることで、練習を進めやすいようです。話し合いながら、何度も練習を行う子どもたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テープカッターづくりスタート 6年生図工

 6年生は、図工のオリジナルテープカッターづくりをスタートさせました。

 まずは、どのようにつくるかを確認し、さっそくデザインです。インターネットを検索し、デザインの参考になるものを探しながら、考えを広げています。

 オンラインで参加した子も、他のこと対話しながら同時進行で作成しています。

 一体どんな仕上がりになるか、楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

丁寧に、安全に 6年理科

 6年生が理科の実験の真っ最中です。内容は水溶液の中性、酸性、アルカリ性の違いを調べるものです。

 塩酸やアンモニア水を使用するため、事前にしっかりと手順を確認します。また、それらを実験に使用する際は、防護めがねを着用します。

 まずはリトマス紙の準備。ピンセットを使って取り出します。その後、ガラス棒で液体を取り出し、リトマス紙につけて変化を観察していきます。

 真剣に取り組む子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

zoomミーティングに挑戦

 6年生はiPadを使ってzoomミーティングに挑戦です。

 教室で接続を確認し、説明を受けた後、校舎内の様々な教室に移動しました。離れたところで話をしながら、どんなことができるかいろいろと試しているようです。

 何事もやってみないことには、うまくなれないですね。これからも様々な活動で取り入れ、幅を広げてほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大和地区小中いじめ見逃しゼロスクール集会 その2

 話し合いは、中学生の演じるいじめにつながりそうな場面の映像をもとに進められました。

 実際の場面を見て考えることで、より具体的な対策を想起していました。とても効果的な話し合いになっているようでした。

 何よりも、中学生が主体的に会を進める姿に感激しました。真面目に取り組むだけでなく、ときにユーモアを交えながら明るく振る舞う姿を見て、これなら6年生も安心して中学校に進学できると感じました。

 また、執行部の皆さんは体育館で映像を配信。緊張しているかと思いきや、明るく楽しそうに放送をしていました。

 素晴らしい集会になっただけではなく、大和中学校の生徒の皆さん、そして、中学校の取組の素晴らしさを実感することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大和地区小中いじめ見逃しゼロスクール集会

 続いて、いよいよ中学生とのいじめ見逃しゼロスクール集会です。

 浦佐小学校から大和中学校へどうすると、中学生が出迎えてくれました。そのままグループごとに各教室に移動です。

 中学生は全員が参加。大規模な集会でしたが、各教室をzoomミーティングでつなぐことで、スムーズに進みました。

 生徒会執行部が中心となり、会は進行します。また、各教室では、班ごとに中学校3年生がリードしながら話し合いを進めました。班ごとに活動をしてくれたおかげで、6年生もしっかりと話し合いに参加できたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大和地区の6年生全員集合 大和地区絆集会

 今日は大和地区の小中いじめ見逃しゼロスクール集会の日です。パート1として、浦佐小学校で大和地区の6年生が一堂に会して交流する「絆集会」が行われました。

 多少緊張気味の子どもたちでしたが、知り合いのいる子も多く、和気藹々とした雰囲気の中、ゲームなどをして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

上手にできるかな? 6年生ミシン

 6年生はミシンに挑戦です。

 まずは上糸をかけ、下糸を引き出すのですが、やっぱりミシンは難しい。取り扱いに四苦八苦しながらも真剣に取り組む子どもたちです。

 何度か準備をした後は、ていねいに縫い付けを行いました。これからどんどんうまくなっていくでしょうね。がんばれ!6年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
予定
4/3 辞令交付式
職員会議1
4/4 職員会議2
4/5 職員会議3
4/6 職員会議4
新年度準備
南魚沼市立赤石小学校
〒949-7235
住所:新潟県南魚沼市荒金273番地2
TEL:025-779-3005
FAX:025-780-1018