日々の学校生活についてこちらのページでお知らせいたします。

よい経験に 北里大学保健衛生専門学院 臨地実習

 本日、北里大学保健衛生専門学院の4年生3名が来校し、公衆衛生看護学臨地実習を行いました。

 看護師を目指す学生が、学習の一環として取り組むもので、学校保健分野について学びます。

 学校現場を目指しているわけではありませんが、学生の皆さんは子どもたちとも積極的に関わってくれました。

 「一緒に遊ぼ!」「一輪車しよ!」といった子どもたちからの要望にも可能な限り答え、一緒に遊んでくれました。

 給食の時間や昼休みもともに過ごし、子どもたちとの距離を縮めていたようです。

 子どもたちとの関わりは、将来きっと役に立つはずです。今日の体験をよい経験に変え、夢を叶えてほしいと願っています。

 今日はありがとうございました。応援していますよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

目を大切に 視力検査

 本日より視力検査を始めました。

 事前に目を大切にするためのお話を聞きました。改めて目の大切さを実感する子どもたちでした。

 その後検査です。感染防止対策のため、黒い紙で目をかくして実施しました。みんなきちんと検査を受けることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
予定
4/3 辞令交付式
職員会議1
4/4 職員会議2
4/5 職員会議3
4/6 職員会議4
新年度準備
南魚沼市立赤石小学校
〒949-7235
住所:新潟県南魚沼市荒金273番地2
TEL:025-779-3005
FAX:025-780-1018