薮神小学校150歳おめでとう! 「あい」と「たい」で楽しいをつくる

4年 社会 ごみ処理場の見学に行ってきたよ

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は、社会科でごみの処理について学習しています。
集められたごみが処理される様子を、実際に処理場に行って見学してくることにしました。

ごみピットに集められたごみが焼却される様子や、それらを管理する場所などを見せていただきました。また、瓶やペットボトルが再利用されるまでの流れを教えていただいたり、ペレットと呼ばれる小さな粒にしたものを見せていただいたりしました。

南魚沼市は、年間で2万2千トンものごみが出されるそうです。人口は減少しているのに、出されるごみの量は減らないとのこと。一人当たりが出すごみの量が増えているということです。

私たちは、今回の学習を生かして、どんなことに取り組んでいけるでしょうか。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31