薮神小学校150歳おめでとう! 「あい」と「たい」で楽しいをつくる

5年 理科 メダカの飼育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生は、生命が誕生する仕組みについて学習するために、メダカを飼育しています。
雄と雌をペアにして、教室前の廊下にペットボトル製の水槽を置いて観察しています。

今朝も、子どもたちが餌やりをしながら観察していました。
現在のところ、卵がついた班は一つです。
これから、どんどん卵を産んでくれるといいですね。

ところで、メダカの卵からは、何日くらいで赤ちゃんが生まれてくるのかな?

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30