薮神小学校150歳おめでとう! 「あい」と「たい」で楽しいをつくる

5年 理科 メダカの誕生

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は、理科の授業でメダカを飼育しています。
これは、生命が誕生してくる様子を観察し、その仕組みについて学習するためです。

給食時間前の廊下で、子どもたちが歓声を上げていました。
「メダカが生まれたよ!」
「小さいねぇ」
これまで、卵を水槽から取り出し専用の袋に入れて、赤ちゃんメダカが生まれてくる日を待っていた子どもたち。うれしくて仕方がない様子です。

ビーカーに移して、育てていくことにしました。
本当に小さいんです。写真で確認できるでしょうか。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30