令和6年度も「チーム宮和田」として児童・教職員ともに精進して参ります。保護者の皆様、地域の皆様、今後も本校学校教育へのご理解とご協力、ご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

今日【12月11日】は「ユニセフ創立記念日」です

画像1 画像1
 今日は「ユニセフ創立記念日」とのことです。調べてみました。

 1946年(昭和21年)のこの日、国際連合児童基金(ユニセフ)の前身・国際連合国際児童緊急基金(United Nations International Children's Emergency Fund:UNICEF)が創立されたそうです。1953年(昭和28年)に改組されて、現在の名称・国際連合児童基金(United Nations Children's Fund)になったそうですが、UNICEF(ユニセフ)という略称は一般に普及しているということで、そのままになったとのことです。日本は、1949年(昭和24年)から1964年(昭和39年)にかけて、主に脱脂粉乳や医薬品、原綿などの援助を受けたそうです。当時は日本も主要な被援助国の一つであったようです。ユニセフは1965年(昭和40年)にノーベル平和賞を受賞したとのことです。本部はアメリカ・ニューヨークに置かれていまる。執行理事会は36ヵ国の政府代表で構成されています。委員は国連の経済社会理事会で選出されて、任期は3年だそうです。日本では、まだユニセフ本部から支援を受ける立場だった1955年(昭和30年)に日本ユニセフ協会が設立されました。その後、1956年(昭和31年)の日本の国連への加盟承認を経て、1977年(昭和52年)にユニセフ本部からユニセフ日本委員会として正式に承認されて、支援する立場になったとのことです。ユニセフは、「すべての子どもの権利が実現される世界をめざして」をビジョンとしていて、世界中の子どもたちの命と健康を守るために活動しているとのことです。日本ユニセフ協会では、ユニセフの基本方針の提唱や開発途上国の子どもの人権状況とユニセフ援助事業の理解促進、ユニセフ援助事業を支援するための募金、グリーティングカード事業などの多くの事業を行っているそうです。

 現在、世界の中では子供たちが戦争で危機的な状況に陥っている地域もあります。ユニセフの活動を通して何か支援に協力したい…と考える今日この頃です。勉強になりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校経営関係文書

お知らせ

PTAだより