令和6年度も「チーム宮和田」として児童・教職員ともに精進して参ります。保護者の皆様、地域の皆様、今後も本校学校教育へのご理解とご協力、ご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

授業の様子2

画像1 画像1 画像2 画像2
 通級指導教室の授業です。今日は、国語の学習をしたあと、自分の考えを上手に表現するためにはどうしたらよいかという自立活動に取り組みます。集中して取り組んでいます。

授業の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の体育の授業です。1・2組合同です。今日は「体つくり運動」の「多様な動きをつくる運動遊び」持久的な運動に取り組んでいます。2グループに分けてタイムを測定しています。仲間たちは昨年度の記録を更新しようと一生懸命に取り組んでいます。頑張れ!

今日【11月8日】は「立冬」です

画像1 画像1
 今日は「立冬」です。暦の上では冬の始まりです。調べてみました。

 「立冬(りっとう)」は、「二十四節気」の一つで第19番目にあたります。現在広まっている定気法では、太陽黄経が225度のときで、11月7日頃になります。「立冬」の日付は、近年では11月7日または11月8日であって、年によって異なるようです。2023年(令和5年)は11月8日(水)になります。「立冬」の一つ前の節気は「霜降」(10月23日頃)で、一つ後の節気は「小雪」(11月22日頃)になります。「立冬」には期間としての意味もあって、この日から、次の節気の「小雪」前日までであるとのことです。秋が極まり、冬の気配が立ち始める頃なので「立冬」とされるるようです。この頃は太陽の光が弱くなり、朝夕など冷え込む日が増えます。江戸時代の暦の解説書『こよみ便覧(べんらん)』では「冬の気立ち始めて、いよいよ冷ゆれば也」と説明されているようです。言い換えれば秋の極みとも言え、実際、多くの地域ではまだ秋らしい気配が残り、紅葉の見時でもあります。

 今年は昨日の夏日があったように、暦と現状に大きな差がありますね。しかし、穂の光の角度、朝と夜の時間差、植物は暦通りですね。「立冬」について深く理解できました。

朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の登校後の様子です。読書をしたり、漢字ドリルやプリントに取り組んでいます。落ち着いた朝です。

ありがたい【仲間意識・残心】

画像1 画像1
 朝、事務の先生が昇降口付近を清掃してくれています。仲間意識と残心を感じています。いつもありがとうございます。

登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は西門で登校指導です。西門の花壇のマリーゴールドがボリューミーに咲いています。仲間から「オムレツのようです。」の一言。さすがの例えです。おなかがすきました…。5年生が宿泊学習でいないので、いつも3班での登校ですが、今日は2班での登校です。

だれもいない教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 だれもいない5年生の教室です。今日は宿泊学習2日目。しっかり楽しみ、充実した学びとして、たくさんの想い出を創ってきて下さい!

11月8日(水)秋らしい空気間の晴れの朝、宮和田小学校です

画像1 画像1
画像2 画像2
 秋らしい朝を迎えました。気温は昨日より12度低い11度でした。昨日までの暖かさから、秋らしい空気感に変化しています。週末にかけて気温が下がる模様。寒暖の差が激しいです。体調管理には十分気を付けて参ります。
 さて、5年生は宿泊学習2日目を迎えています。全員元気とのことです。今日は昨日鳥がって風もなく、秋らしい空気間の中で活動ができると思います。楽しく、充実した学びにしてほしいと思います。学校にいる仲間たちもしっかり精進します。
※日に日にサルビアの赤が深い色になってきています。

5年生宿泊学習 22

画像1 画像1
画像2 画像2
 ご馳走様でした。
 この後は、キャンプファイヤーです!

5年生宿泊学習 21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 まだまだ食べてますよー

5年生宿泊学習 20

画像1 画像1
画像2 画像2
おかわりです!

5年生宿泊学習 19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 美味しそうですね。先生方も!

5年生宿泊学習 18

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんなモリモリ食べてます!

5年生宿泊学習 17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんな元気に食べてます!

5年生校外学習 16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お待ちからの夕食です。役割の仲間たちが配膳してくれています。実行委員の仲間たちの合図で
いただきます!
 です。

昼休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 業間休み時間は、雨と強風の影響で外で運動できませんでした。昼休みは雨も上がり、風も弱くなったので、グラウンドでの運動を可としました。仲間たちは元気よく、気持ちよく運動しています。体育委員の仲間たちは、ライン引きやブラシをかけてグラウンドの整備をしてくれています。ありがとう!

給食の時間です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の給食準備・配膳の様子です。当番の仲間が責任をもって自分の役割を果たしてくれています。

授業の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の国語の授業です。「町の幸福論」を読んでいます。今日は、読んだ町の幸福論を参考に、取手市でも出来そうな幸福なまちのあり方についてそれぞれが検討し、提案できるようにします。どんな提案があるか、楽しみです!

授業の様子3

画像1 画像1 画像2 画像2
 にこやか学級の算数の授業です。今日は、宿泊学習に一緒に行っている先生もいるので、のびやか学級の仲間も同じ教室で学んでいます。一生懸命考えています。頑張れ!

授業の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の算数の授業です。数量関係の学びです。今日は、小数のひき算を筆算でやるにはどうしたらよいか?について考えています。考えた後、やり方をみんなで共有し、適用練習に入っています。先生や仲間同士で学び合っています。頑張れ!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校経営関係文書

お知らせ

PTAだより