令和6年度も「チーム宮和田」として児童・教職員ともに精進して参ります。保護者の皆様、地域の皆様、今後も本校学校教育へのご理解とご協力、ご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

避難訓練

先日、天候が悪く延期になった避難訓練を実施しました。全児童が4分30秒以内に避難を完了させることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年度 第1回目の委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日は、6校時に今年度、第1回目の委員会活動がありました。
 5・6年生が学校のために一生懸命活動する姿が見られました。

地区児童会

各地区を担当するPTA役員の方々に来校いただき、児童と安全な登下校について確認をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

各教科の学習が始まりました。

新学期の確認や準備、それに学級の役割分担が決まり、今日は教科の学習がスタートしました。国語や算数、体育など、新学年での新たな学習を楽しみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全学年そろって登校

今日からは1年生も加わって、全学年が登校しました。地域の方々に見守られて安全に登校できることに感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

桜の花

昨日の強風と豪雨に耐えて、今日はきれいに桜の花が咲いていました。
週末まではきれいな桜が見られるます。
画像1 画像1

第44回入学式

来賓の方々と保護者に皆様に見守られ、入学式を行うことができました。
一人一人呼名された新1年生は、みんな元気に返事ができました。最後までお話も良く聞くことができました。また、笑顔での記念撮影も行うことができました。
明日から小学校での生活が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級の活動が始まりました

始業式が終わって、児童は新しい教科書をもらいました。そして、学級で自己紹介や宮和田小学校の約束の確認をしました。新しいクラスで充実した学校生活ができるよに、みんなで協力してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式

令和6年度の始業式を行いました。式では代表児童の作文発表があり、新学期の目標をしっかりと発表していました。その後、代表児童のピアノ伴奏で校歌を歌いました。元気な歌声が体育館に響きました。これからの児童の活動にご協力をお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31