最新更新日:2019/03/28
本日:count up1
昨日:19
総数:130700
教育目標「進んで学習する子ども、思いやりのある子ども、進んで運動する子ども」

感嘆符 母の会で 交通安全の看板を設置しました

 PTA母の会で、下町の区長さんとの連名で、交通安全のため、一般車両が通行しないよう、看板を3カ所に設置しました。場所は、県道常磐勿来線沿いの農道(仲ノ町)で、通学路にもなっており、道幅が狭いので、以前から危険であるとの声が出ていました。母の会の皆様ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

感嘆符 デスクマットを整備しました

机の表面が柔らかく傷つきやすいので、学習に不便だということで、かねてから要望のあったデスクマットを整備しました。自分のマットは、学年持ち上がりで使用しますので、大切に使ってほしいものです。
画像1 画像1

感嘆符 なわとび練習がんばっています!

2月8日(水)に行われる予定の校内縄跳び大会に向けて、子どもたちは大休憩の時間も練習に励んでいます。なわとびは体力作りにも最高です。今年も新記録が誕生するといいですね。
画像1 画像1

感嘆符 3学期のスタートです

 本日から53日間の三学期が始まりました。4年生に女子が1名転入して、91名のスタートです。まとめの大切な学期ですので、心身共に健康で事故のない生活ができるようご家庭でもご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

感嘆符 迎春

新しい年を迎え、皆様のご健勝をお祈りいたします。今年もよろしくお願いいたします。学校の玄関先にある「花の輪運動」で頂いた花々も元気です。植物の生命力にあやかってがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/18 校内書き初め大会
1/21 小学校児童造形展覧会(〜22日)平二小
いわき市立渡辺小学校
〒972-8334
住所:福島県いわき市渡辺町田部字岸17-1
TEL:0246-96-6042