最新更新日:2019/03/28
本日:count up18
昨日:18
総数:130860
教育目標「進んで学習する子ども、思いやりのある子ども、進んで運動する子ども」

☆校長のつぶやき☆

画像1 画像1
 本格的な秋です。ほのぼのと薄紫に色づく夕空を見ていたら、「秋にぴったりの絵本」は・・・と思い立ちました。
 あちこちの資料をみてみたら、ありました、ありました。私も、子どもに読んで聞かせた絵本がありましたので紹介します。

「14ひきのかぼちゃ」
  いわむらかずお/作
 14ひきのねずみ達がカボチャを大切に大切に育てていく話です。自分たちが入れるくらい大きくなったカボチャが見事で、何かほんのり優しさを感じます。

「もりのかくれんぼう」
  末吉暁子/作 林明子/絵
 けいこが、突然、秋の森で迷います。そこで出会ったのは、手足が木の枝みたいな「かくれんぼう」という不思議な男の子・・・。そして、森の動物たちとのかくれんぼが始まるのです。何か秋の寂しさも感じつつの素敵な絵本です。

「モチモチの木」
  斎藤隆介/作 滝平二郎/絵
 有名な絵本ですね。まめたという怖がりの男の子の成長が滝平二郎さんの切り絵で見事に表現され、まめたの希望が叶った『その時』をとても美しく表しています。「ああよかった」とうれしくなる作品です。

学校保健委員会を開催しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小名浜学校給食共同調理場の栄養教諭 吉崎昌子先生をお迎えして、学校保健委員会を開きました。保護者28人が参加しました。
 「理想的な朝食」をテーマに講演をいただき、栄養のバランスを考えた朝食、忙しい朝でも簡単に作れる朝食レシピ等についてじっくりと考えることができました。
 子どもにとって朝食がいかに大切か、一人ひとり学ぶことができたようです。

ダンスワークショップ便り10

画像1 画像1
 気分は、見事にEXILE!
 どうですか、体全体でダンスを楽しむ子どもたち。

ダンスワークショップ便り9

画像1 画像1
 真剣!

ダンスワークショップ便り8

画像1 画像1
 5・6年生のワークショップ。
 おすまし気味の5・6年生もあっという間にダンスに引き込まれました。

ダンスワークショップ便り7

画像1 画像1
 3・4年生もあっという間にリズミカルに踊っていました。

ダンスワークショップ便り6

画像1 画像1
 3・4年生のワークショップ。
 なかなかのキレのよさにこれまた驚き。

ダンスワークショップ便り5

画像1 画像1
 1・2年生のノリのよさに驚き!

ダンスワークショップ便り4

画像1 画像1
 1・2年生のワークショップ。
 キラキラと目を輝かせて踊りまくる1・2年生です。
 

ダンスワークショップ便り3

画像1 画像1
 片足で立つ。たったひとつの動きでも、講師の先生方はかっこいい!
 子どもたちも先生に負けじとがんばります。

ダンスワークショップ便り2

画像1 画像1
 まずは、体ほぐしの運動です。手や足を思い切り伸ばす、縮める、跳ぶ…。リズミカルに、流れるように、時にははじけるように、いろいろな動きが流れていきます。 

ダンスワークショップ便り1

画像1 画像1
 本日は、福島から波恵ダンス・カルチャーパークの先生方5人を講師に迎え、体作りの学習を行いました。
 浪恵先生の元気なあいさつとパフォーマンスに引き込まれ、全校生が生き生きと学習しました。

読書タイムが充実してきました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日の朝の活動は、読書です。
 各学年で、いろいろな読書活動を楽しんでいます。
 「子どもの手による読み聞かせ」「先生による読み聞かせ」「自由読書」・・・。いろいろと形は違っていますが、じっくりと本に向き合う子どもたちが増えてきています。

☆食育のすすめ☆

 いよいよ「秋なす」の季節です。なす焼き、なす炒り、揚げなす・・・と、どんな料理にも合うなす。私は、なすが大好きです。皆さんはどうですか。
 本日は、「揚げなす入りキーマカレー」を紹介します。

【材料】(4人分)
 合びき肉…200g
 なす…3本
 玉ねぎ…1個
 にんじん…1/2本
 にんにく…1/2かけ
 トマト水煮缶(カット)…150g
 ごはん…どんぶり3〜4杯分
 酒…大さじ1
 A(カレー粉…小さじ1、塩…小さじ1/2、こしょう…少々)
 しょうゆ…小さじ2
 片栗粉・揚げ油…各適量
【作り方】
1  なすはヘタを取って2〜3cm角に切り、水に浸してアク抜きをし、水けを絞る。玉ねぎ、にんじん、にんにくはみじん切りにする。
2  フライパンに、にんにく、玉ねぎを入れ、玉ねぎがしんなりするまで炒める。ひき肉を加えて炒め、酒をふる。さらに、にんじんを加え、全体をさっと炒める。
3  2 にトマト水煮、Aの調味料を加え、ときどき混ぜながら20分ほど中〜弱火で煮る。
しょうゆを加えて混ぜ、味を調える。
4  1 のなすに片栗粉をまぶし、170度に熱した揚げ油でカラリと揚げる。3 に加えて混ぜる。
5  器にごはんを盛り、 4 をかける。

※ 「なすはベチャッとした食感が苦手」というお子さんにも、揚げなすにしてカレーに 加えれば、子どもにも食べやすくなるのでおすすめです。
※ キーマカレーではなく、普通のカレーでも、トッピングに揚げなすはおすすめです。

ベルマーク収集にご協力を!

画像1 画像1
 いつもベルマーク収集のご協力をいただきまして、ありがとうございます。
 今度の収集日は、10月1日です。
 2・3日遅れても大丈夫ですのでよろしくお願いします。

☆校長のつぶやき☆

画像1 画像1
 校長室の廊下に「秋の七草」問題が掲示されています。
 さて、問題です。
 「みなさんは、秋の七草をすべて言えますか。併せて、花の名前と姿を一致させることができますか。」
 秋の七草を簡単に覚える方法がありますので紹介いたします。
 は・・・ハギ
 な・・・ナデシコ
 く・・・クズ
 そ(す)・・・ススキ
 お・・・オミナエシ
 ふ・・・フジバカマ
 き・・・キキョウ
 花の名前の頭を続けて読んでみると、はなくそ(す)おふき!となります。
 

読書を楽しもう!

画像1 画像1 画像2 画像2
 涼しくなりました。
 本格的に秋がやってきましたようです。
 先日、学校に移動図書館「しおかぜ」がやってきたとき、子どもたちは、生き生きと本を選んでいたのが印象的でした。朝の読書タイムも落ち着いて行われています。
 この時期、じっくりと読書に親しみ、心の栄養を蓄えていきたいと思います。

ますます図書室が整理されました!

画像1 画像1
 本日も、図書環境ボランティアの方々が、図書室を使いやすく整理して下さいました。ありがたいですね。
 このよい環境で、たくさんの本を読むことができるよう指導していきます。
 

重要 明日は弁当日です!

画像1 画像1
 明日は、方部音楽祭のため、弁当日になります。
 ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

ヒュー先生も元気、子どもたちも元気!

 今日は、ALTのヒュー先生の授業です。
 ヒュー先生は、元気いっぱいで子どもたちに英語学習を行っています。「元気は何より!」です。
 一方、子どもたちも元気です。3連休明けで、休む子どもがいるのではと心配していましたが、全員登校。
 保護者の方々に感謝いたします。
画像1 画像1 画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/30 地震対応訓練4・クラブ活動12
10/1 集金日
10/2 環境美化
10/3 宿泊活動1(5年生 那須甲子自然の家)・お弁当の日
10/4 宿泊活動2(5年 那須甲子自然の家)・お弁当の日
10/5 宿泊活動3(5年 那須甲子自然の家)
いわき市立渡辺小学校
〒972-8334
住所:福島県いわき市渡辺町田部字岸17-1
TEL:0246-96-6042