最新更新日:2019/03/28
本日:count up7
昨日:13
総数:130784
教育目標「進んで学習する子ども、思いやりのある子ども、進んで運動する子ども」

☆校長のつぶやき☆

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ来週から第2学期がスタートします。
 子どもたちは元気ですごしていることと思います。
 残り2日間をどうぞ有意義にお使いください。
 今年は、特に残暑が厳しいようです。熱中症には十分に留意ください。また、くれぐれも交通事故にはお気を付けください。
 月曜日は、11時15分、集団下校となります。朝の登校も含めて子どもたちの見守りを徹底したいと思いますので、ご協力をよろしくお願いいたします。
 どうぞ、78人全員が元気に登校できますように・・・。

☆校長のつぶやき☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 私は、夏休み・・・と言えば「盆踊り」でした。
 浴衣・縁日・かき氷・提灯・やぐら・太鼓・金魚すくい・水ヨーヨー・・・。
 忘れられない風景です。
 子どもたちの「夏休み」は、いかがでしょう。どんな思い出ができたでしょうか。どんな風景を思い出すのでしょうか。
 来週、ちょっと子どもたちに聞いてみようと思います。
 

豊年太鼓の演奏・・・みんなの心を一つにします!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちの豊年太鼓の演奏が始まると、盆踊りに来ていたすべての人々の心が一つになったように思います。子どもたちの力はすごいですね。
 地域の方々の心をこのように一つにできる豊年太鼓をずっと大切にしかねばなりません。

渡辺町の盆踊りに豊年太鼓で参加!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生・5年生・6年生が、15日(金)の渡辺町盆踊りに豊年太鼓を披露しました。
 どの学年も、それぞれの学年の特長を生かし立派に披露、一人ひとりが自分たちの演技に自信をもつことができました。
 やはり、何事も経験ですね。

☆校長のつぶやき☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 畑のヘチマがぐんぐんと大きく成長しています。
 植物のたくましさに驚かされます。
 子どもたちはどうしているかな?元気かな?病気などしていないかな?朝ごはんはしっかり食べているかな?
 2学期、子どもたちがこのヘチマのようにぐんと大きくなって登校してくるのを楽しみにしています。
 

5年生が本日演奏します!

画像1 画像1
 5年生が、本日、平の七夕まつりで豊年太鼓の演奏をします。
 お時間のある方は、どうぞおいでください。
 尚、会場は、東邦銀行の駐車場で、演奏時間は6時半過ぎとなります。

☆校長のつぶやき☆

画像1 画像1
画像2 画像2
 暑い日が続きますね。
 子どもたちは元気でしょうか。
 このようにあまりに暑い日が続くと、きっとおうちの中でひっそりと過ごす子どもたちが多くなるかもしれません。ゲーム等もちょっとやりすぎになってしまうかも・・・・。ゲーム等は特に時間を決めて、だらだらとならないようご留意ください。
 また、ちょっと気を付けてみたいのが姿勢です。
 学校でも1学期、姿勢が話題にのぼりました。視力の低下も目立ちます。
 どうぞ、ご家庭でも姿勢よく過ごすことができるよう、声かけをお願いいたします。
 熱中症にもご留意くださいね。
 
 

元気にあいさつ大作戦!ご家庭でも継続を!

画像1 画像1
 「元気にあいさつ大作戦!」、ご家庭でも頑張ってくださっていますか?
  あいさつは、家庭生活習慣の中でも基本中の基本です。家庭だからこそ、しっかりとしつけなければならないものですね。
 「おはよう」「いただきます」「ごちそうさま」「おやすみなさい」は、当然。一歩、外に出たら、「おはようございます」「こんにちは」「こんばんは」「ありがとうございます」も当然。
 当たり前にあいさつができる・・・大人も子どもも大事にしたい生活習慣です。
 

☆校長のつぶやき☆

画像1 画像1
 初夏までだったでしょうか、随分と長く花を咲かせていたシクラメン。
 そのシクラメンが、花壇の片隅でまだ花を咲かせています。かわいらしいつぼみもつけています。
 「よくがんばっているなあ。」
の一言です。
 暑さに負けず、私たちも頑張らねば・・・。
 

熱中症に注意!水の事故に注意!

画像1 画像1
 全国各地で熱中症や水の事故が報告されています。
 子どもたちが元気で楽しい夏休みを過ごすことができるよう、見守りをよろしくお願いいたします。
 いわきの地でも30度近くになることが最近増えました。レジャーや運動の際は、水分をこまめにとり、無理のない計画で行いましょう。
 川遊び・海水浴等の際には特に子どもたちから目を離さずに!どうぞ、よろしくお願いします。

水泳教室日記・・・上学年の巻

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 上学年は、泳力がぐんと伸びました。
 みんな泳ぐ、泳ぐ。そして、はやい、はやい。
 クロール、平泳ぎと、自由に泳ぎ回る子どもたちが増えました。
 子どもたちの上達ぶりには驚かされます。

水泳教室日記・・・下学年の巻

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は最後の水泳教室。
 プール大好き!水大好き!になった子どもたち。
 水に慣れ、いつの間にか水に潜り、自由に体をまかせ、気持ちよさそうに水しぶきと遊ぶ子どもたちでした。
 

不審者情報・・・気をつけてください!

画像1 画像1
 28日の午後1時ごろ、小名川沿いで不審者が出たようです。
 子どもたちの後ろをずっと付いてきたとのことです。
 どんな情報も素早い対応が素早い解決につながります。
 何かあったら、早めの連絡を!よろしくお願いいたします。
 地域の方々の見守りもあわせてよろしくお願いいたします。
 

豊年太鼓の練習が広がっています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水泳教室に来た子どもたちが、一人、また一人と、豊年太鼓の練習。
 自然と広がっていくこの練習風景を眺めていると、なんだか心がジーンとしてきます。「ああ、渡辺小の子どもたちだなあ・・・。」
 こうやって伝統は自然と引き継がれていくのかもしれません。
 低学年の子どもたちも、心の中で、「今度は、ぼくたちの番だ!」と、わくわくしながら、太鼓のリズムを体に浸み込ませているのでしょうね。
 子どもたちの頑張りを手助けしようと、学校では、のぼりを作成しました。平の七夕祭りでお披露目の予定です。
 
 

☆校長のつぶやき☆

画像1 画像1
「校長先生、私、ずっと水泳教室に来ています。一回も休んでいません。」
と、胸を張って話してくれたのは4年生の女の子。
 今日は、水泳教室最後の日。
 今年は、天気に恵まれ、6回の水泳教室は予定通り開催できそうです。見る見るうちに水に慣れ、簡単に潜れるようになった子どもたち、あっという間にすいすいと泳げるようになった子どもたち。
 子どもたちの成長は素晴らしいものです。
 最後の水泳教室もきっとにぎわうことでしょう。 

☆本日の詩☆

画像1 画像1
 校庭にセミの声が響いています。
 本日はこの詩を紹介します。

みんみん
 谷川 俊太郎

みんみん なくのは せみ
そうっと ちかづく あみ
はやしの むこうに うみ
きらきら かがやく なみ

よびごえ きこえる みみ
いちばん なかよし きみ
とこやに いったね かみ
まっかに みのった ぐみ

 

夏休み水泳教室日記・・・ロケットのようにまっすぐに!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ロケットのようにまっすぐに!」
と、指導を受けながら、みんなで、「けのび」や「面かぶりクロール」の練習です。子どもたちは、体をまっすぐに伸ばしながら、スーッと浮く快感を味わっていました。  

夏休み水泳教室日記・・・今日もたくさんの参加!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休み水泳教室も3日め。
 今日もたくさんの子どもたちが参加しています。
 今日も蒸し暑い日ですから、水泳はもってこいですね。
 この夏休みに、どんどん水と仲良しになって、泳力をアップさせてください。

☆食育にちょうせん!☆

画像1 画像1
 いよいよ夏休みです。
 そろそろ梅雨明けも・・・でしょうか。
 こんな時こそ、さっぱりした飲み物を!

「はちみつレモンのヨーグルトドリンク」

材料(2人分)
 ヨーグルト(プレーン) 200g
 牛乳 100cc
 レモンの絞り汁 大さじ2
 はちみつ 大さじ1
 練乳 大さじ2分の1

 作り方
 1  レモンを半分に切り、絞ります。ヨーグルトは水切りせずに使います。
 2  容器に材料すべてを入れ、ハンドミキサー、またはミキサーなどでよく混ぜます。
 3  グラスに注いだらできあがり!
 

夏休み水泳教室日記・・・コースごとに分かれて練習だあ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちは、泳力に合わせて、コースごとに練習、練習。
 みんな、それぞれのめあてを持っての練習です。
「わあ、前よりもぐれるぞ!」
「前より、バタ足が上手になってきた!」
「さあ、どんどん泳ぐぞ!」
 子どもたちの顔がキラキラ輝いています。
 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
いわき市立渡辺小学校
〒972-8334
住所:福島県いわき市渡辺町田部字岸17-1
TEL:0246-96-6042