最新更新日:2019/03/28
本日:count up15
昨日:21
総数:130695
教育目標「進んで学習する子ども、思いやりのある子ども、進んで運動する子ども」

引き渡し訓練、ご協力に感謝!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 引き渡し訓練を実施するにあたり、保護者の皆様方には本当にご協力いただきましてありがとうございます。
 初めての訓練ではありましたが、保護者の皆様、防犯協会、交通安全協会の方々にご協力いただき、スムーズに行うことができました。
 今回の反省を生かし、いつ・どこでも・どんな時でも安全に子どもたちを引き渡すことができるよう、改善に努めたいと思います。
 今後ともよろしくお願いいたします。

☆校長のつぶやき☆

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の学習発表会には、多くの方々のご来場をいただき、本当にありがとうございます。
 そして、子どもたちに、学校に、たくさんの温かなお言葉「渡辺ゆうびん」をいただきまして感謝いたします。うれしく拝見させていただきました。
 今後も渡辺小学校をどうぞよろしくお願いいたします。

☆校長のつぶやき☆

画像1 画像1
 見事に晴天の本日、8時30分より渡辺小学校の学習発表会が開催されます。
 多くの方々のお出でをお待ちしております。

重要 明日は弁当日です!

画像1 画像1
 明日は弁当日です。
 お忙しい中、申し訳ありませんが、ご準備をよろしくお願いいたします。

体調を万全に!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 寒かったり、急に暖かくなったり、風邪をひいている子どもたちが増えてきました。
 明日は、学習発表会。
 万全の体調で臨めるように、本日は特に早めの就寝を心掛けてほしいと思います。よろしくお願いいたします。

☆校長のつぶやき☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 久しぶりに暖かくなりました。
 明日の学習発表会も天気のようです。
 うれしいですね。
 多くの方々に、子どもたちや先生方の頑張りを見ていただきたいと思います。

明日は、引き渡し訓練です! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 車での移動の際は、校庭から校舎裏門を抜けることとなります。
 尚、裏門からは、左側のみに出るようにいたしますのでご協力をお願いいたします。

明日は、引き渡し訓練です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日は、午前の部が学習発表会、午後の部が引き渡し訓練です。
 お車でお迎えの場合には、校庭が駐車場となりますのでご協力ください。安全確保のため、校庭を駐車場とし、一方通行で動くこととなりますのでよろしくお願いいたします。学校正門より矢印に沿ってお入りください。

学習発表会プログラム本日配付!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、学習発表会のプログラムを配布しました。
 プログラムとともに、お願い事項が記載されていますのでご覧ください。
 当日、下足に関しては、ご自分のお手元にお持ちください。ナイロン袋の持参をお願いいたします。

☆校長のつぶやき☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習発表会に向けて頑張っているのは、子どもたちばかりではありません。
 先生方も頑張っています。大道具、小道具の見事なこと!
 そして、保護者の皆様のご協力も見事!
 服装等、本当に感謝いたします。
 多くの力が結集した学習発表会は、25日(土)です。

☆外遊びの風景より☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日は、寒い雨。
 今日は、校庭で遊ぶことができました。
 子どもたちにはやっぱり外遊びがお似合いです。
 気持ちよさそうにのびのびと大休憩を楽しんでいました。

子どもたちの力は偉大です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習発表会では、係の子どもたちの力がおおいに必要です。
 本日の予行でも、子どもたちの力が十分に発揮されました。
 「ありがとう、みんな。」
 みんなの力は偉大です。
 

☆校長のつぶやき☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習発表会という大きな行事を控え、子どもたちは日々頑張っています。
 きっと疲れが出てきた子どもたちもいるかもしれません。どうぞ、早めの就寝を心掛けてください。
 「疲れた、けれど、がんばる。」
 この経験も子どもたちにとっては貴重な経験です。きっと、子どもたちをたくましくします。
 応援をよろしくお願いいたします。

重要 明日は給食実施日です!

画像1 画像1
 明日(22日)は、給食実施日です。
 年度当初の予定とは異なりますのでご注意ください。
 「はし」を忘れずに!
 

重要 本日11時30分、集団下校です!

画像1 画像1
 本日は、先生方の研究会のため、11時30分集団下校です。
 よろしくお願いいたします。
 

成長する子どもたち!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習発表会に向けて演技が上達してきた子どもたち。
 それに伴って、準備、後片付け、待ち方等、いろいろな面で成長していることが分かります。
 日々成長していく子どもたちの姿が楽しみでなりません。

赤い羽根募金、どんどん集まっています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「わあ、みんな、協力してくれたぁ。」
と、代表委員会の子どもたちが喜んでいました。
 たくさんの募金が集まっています。うれしいですね。
 明日も募金活動を行うそうです。

登校班での通学が上手です!

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週、子どもたちは登校班の反省会を開きました。
 班での歩き方、あいさつの仕方、そして集合時刻について確認をしました。
 本日の歩き方を見てみると、この反省会が生かされていることが分かります。
 何事も反省を生かす・・・これは大切なことですね。

学習発表会に向けて全力投球!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どの学年も最後の仕上げです。
 どの学年も熱気ムンムン。
 25日(土)をどうぞお楽しみに!

赤い羽根募金、これからもよろしく!

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日も赤い羽根募金活動を行っています。
 代表委員会の子どもたちも張り切っています。
 これからもどうぞよろしくお願いします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
いわき市立渡辺小学校
〒972-8334
住所:福島県いわき市渡辺町田部字岸17-1
TEL:0246-96-6042