最新更新日:2019/03/28
本日:count up1
昨日:23
総数:130631
教育目標「進んで学習する子ども、思いやりのある子ども、進んで運動する子ども」

平成26年度 卒業証書授与式

本日平成26年度 卒業証書授与式が行われました。厳かな雰囲気の中で、卒業生ひとりひとりが堂々と卒業証書を受け取り、無事に19名全員が渡辺小学校を卒業することができました。ご卒業おめでとうございます。

卒業式の最後に全校生で歌った「さようなら」は圧巻でした。会場を感動に包んでくれました。卒業生のみなさん、中学校に行っても頑張ってくださいね!そして、たまには、小学校に遊びに来て、元気な顔を見せてくださいね!

画像1 画像1
画像2 画像2

布施先生とのお別れの式!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月からお世話になっていた布施先生とのお別れの式を行いました。
 4年生と仲良く生活していただき、ありがとうございます。
 みんなとたくさん外遊びをしていただき、ありがとうございます。
 いつも元気満々だった布施先生。
 ずっと元気でいてください。

河津桜をいただきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 ボランティアでいつもお世話になっている鈴木さんにご自宅の河津桜をいただきました。
 見事なピンク色の花です。
 大きく、鮮やかな色。
「卒業式に向けて。」
と、わざわざ持ってきてくださいました。本当にありがとうございます。

さあ、遊べ、遊べ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雨が上がりました。
 やったあ、とばかりに子どもたちは校庭へ。
 遊べ、遊べ!思いっきり遊べ!

☆校長のつぶやき☆

画像1 画像1
 6年生のタイムカプセルを見て思うこと。
 2023年、みんな元気でいてくださいよ。
 元気が何より。
 本当にそう思います。
 みんなのその笑顔をいつまでも大切に!

佐久間先生、お世話になりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年間、学校図書館司書としてお勤めいただいた佐久間先生とお別れです。
 佐久間先生には図書室の環境整備を丁寧にしていただき、図書室での学習がしやすくなりました。
 感謝の気持ちを込めて、一生懸命校歌を歌った全校生です。
 

卒業式予行です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全校生で卒業式の予行を行いました。
 1年生も2年生も姿勢が立派です。
 3年生・4年生の呼びかけもしっかりしています。
 5年生の歌声は今日もきれいに響きました。
 6年生の落ち着きはさすがです。
 本番を待つのみ・・・となりました。
 

☆校長のつぶやき☆

画像1 画像1
 卒業式の立て看板を根本先生が心をこめて書いてくださいました。
 立派です。
 3月23日、晴れやかな卒業式になること間違いなし!です。
  

桜のつぼみが・・・!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校庭の桜のつぼみが一気に膨らみ始めました。
 あたたかいですね。
 春はそこまで来ています。

☆校長のつぶやき☆

画像1 画像1
 6年生教室廊下のお地蔵様。
「えっ、何、何?なんか、楽しそうだなあ。みんな何をやっているのかなあ。」
 お地蔵様も6年生に混ざりたそうです。

最高の天気!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 外遊びには最高の天気。
 子どもも大人ものびのび、元気、元気!
 みんなでしっかりお日様を浴びましょう。

地域の力に感謝!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地域の方々には、本当に年間を通してお世話になっております。
 地域ボランティアの永山さんには、畑を耕していただきました。これまでも何度も作業をしていただき、感謝いたします。
 交通安全協会の鈴木さんとPTA会長の安藤さんには、砂場カバーのおもりとしてサンドウェイトの準備をしていただきました。20本ものウェイトへの砂詰め作業、感謝いたします。
 これ以外にも田んぼの応援団の方々や図書ボランティアの方々等、感謝してもしきれないほどお世話になっております。1年間、ありがとうございます。
 

新登校班で上手に登校!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新しい班長さん、副班長さん、そして、班員と、みんな協力して安全に登校しています。
 すばらしいスタートです。
 このまま新学期もよろしく!

☆校長のつぶやき☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ヒュー先生の3学期の授業は今日で終了。
 6年生は、最後の授業だったのでプレゼントやお礼の言葉を用意したそうです。
「こんなすてきなプレゼントをもらいました。うれしいです。」
と、ヒュー先生。
 いえいえ、こちらこそお世話になりました。
 子どもたちにたくさんの笑顔をくださったヒュー先生に感謝です。
 

雑巾がけのプロ発見!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あれっ、雑巾がけがとても上手だぞ!
 そうそう、この班はとても雑巾がけが上手なのです。
 担当の先生も、
「そうなんです、上手なんです。」
と、太鼓判。

鬼ごっこに夢中!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 たくさんの子どもたちが集まって、さあ鬼ごっっこ。
 大休憩の時間、低・中・高いろいろな学年の子どもたちが混じって遊んでいました。
 仲がいいね、みんな。
 先生も混ざって、本当に楽しい時間!

☆外遊びの風景より☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 暖かくなりました。
 みんな一斉に外へ飛び出します。
 先生も外へ。
 先生と仲良し!
 楽しいひと時です。 

☆マラソンの風景より☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 春霞の中、子どもたちはマラソンです。
 冷え込みもなく、のびのびと走っています。

元気に登校!

画像1 画像1
画像2 画像2
 新登校班で、子どもたちは元気に登校してきました。
 地域の方々、保護者の皆様に見守られ、子どもたちは幸せです。

元気に登校できるといいですね!

画像1 画像1
 今週は、発熱や咳のため、学校を欠席する子どもたちがいました。
 体調管理が難しい季節ですね。
 いよいよ3学期もあとわずかです。
 どうぞ、この土日、体調を整えていただければ幸いです。
 月曜日、子どもたちが元気に登校できることを願っています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
いわき市立渡辺小学校
〒972-8334
住所:福島県いわき市渡辺町田部字岸17-1
TEL:0246-96-6042