最新更新日:2019/03/28
本日:count up18
昨日:19
総数:130717
教育目標「進んで学習する子ども、思いやりのある子ども、進んで運動する子ども」

水泳教室がんばり日記!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 暑い日になりました。
 今日は水泳教室の1日目。
 みんながんばって学校に来ました。
 さあ、プールの中は最高ですよ。
 きまりを守って安全に入りましょう。

かわいい訪問者!

画像1 画像1
 訪問者というのか・・・。
 校長室で育てていたカブトムシがいよいよ成虫になって土の中から出てきました。
「初めまして。」
ですね。
「元気でね。」
と、声をかけて外へ放しました。

かわいい訪問者!

画像1 画像1
画像2 画像2
「校長先生、ほら、かたつむり。」
と、草むしりを手伝ってくれていた2年生の男の子。
 みんなのがんばりを見てくれています。
  

☆校長のつぶやき☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 年に3回の奉仕作業。
 ご多用にもかかわらず多くの方々が集まってくださるこの協力の力に幸せを感じます。
 さすが渡辺小。
 本当にありがとうございます。

第2回目の奉仕作業、ありがとうございます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、第2回目の奉仕作業です。
 朝早くから、多くの方々が集まってくださって本当に感謝いたします。
 校庭、校舎周りがすっきりといたしました。

元気に過ごしてくださいね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 事故なく、けがなく、元気に過ごしましょう。
 そして、8月25日、全員元気に登校してくださいね。
 子どもたちと先生方でにこやかに「さようなら」をしました。

さあ、さあ、大掃除! 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 きれいさっぱりになった渡辺小学校、これで無事、学校も夏休みになれそうです。

さあ、さあ、大掃除! 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 がんばれ、がんばれ。
 働け、働け。
 さあ、きれいになってきましたよ。

さあ、さあ、大掃除! 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 隅々まできれいにしよう!
 2学期が気持ちよくスタートできるようにね。

さあ、さあ、大掃除! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分たちの学校は、自分たちの手できれいにしなくては。

さあ、さあ、大掃除!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 長期休業前の全校での愛校活動、はじまり、はじまり。

☆校長のつぶやき☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第1学期、子どもたちは元気に過ごすことができました。保護者の皆様、地域の皆様方のおかげです。
 本当にありがとうございます。
 夏休み中もどうぞ子どもたちの見守りをよろしくお願いいたします。
 

明日は終業式!

画像1 画像1
 いよいよ明日は終業式です。
 全員元気に登校できることを願っています。
 明日は、11時15分の集団下校です。
 歩きの下校にご協力ください。
 
 歩け、歩け!耐性(我慢強さ)を養うことは重要です。

 交通安全母の会の皆様、交通安全協会の皆様、地域の皆様、1学期本当にありがとうございました。

1学期最後の給食は・・・

今日の献立は、かけうどん、ちくわの磯部揚げ、バナナ、牛乳です。

今日のひとくちメモです。
ちくわは、白身魚のすり身に塩・さとう・でんぷんなどを加えて練り、焼いたり蒸したりして作ります。焼いたものは焼きちくわ、蒸したものは蒸しちくわや白ちくわといいます。今日のちくわの磯部揚げは、センターで衣をつけて、油でひとつひとつ揚げました。また、衣には青のりも入っています。

今日の給食は、675キロカロリーでした。

今日で1学期の給食は最後となりました。2学期の給食は、8月26日(火)からです!
画像1 画像1

ラジオ収録にちょうせん! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 収録本番では、子どもたちはドキドキ。
 しかし、立派に堂々と台本を読み上げました。
「うまいね。」
との、お褒めの言葉に、みんな大喜び。

ラジオ収録にちょうせん!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 放送委員会の子どもたちが、県建設業協会の依頼を受け、「土木ラジオ」の収録に挑戦しました。
 なかなか経験できないチャンス!
 子どもたちは、録音前に熱心に練習です。
 

☆校長のつぶやき☆

画像1 画像1
 「校長先生からの宿題」・・・本日、全員合格となりました。
 すばらしい!
 ご家庭でのご協力に感謝いたします。

夏野菜が最高においしいです!

今日の献立は、夏野菜カレー(麦ごはん)、青菜とツナのソテー、牛乳です。

今日のひとくちメモです。
今日のカレーライスには、かぼちゃ、なす、ズッキーニ、さやいんげんといった夏野菜がたくさん入っています。夏野菜には、暑さから体を守ってくれたり、体の調子を整えてくれたりする栄養が含まれています。暑い夏を元気に過ごすためにも夏野菜を積極的にとりましょう。

今日の給食は、649キロカロリーでした。
画像1 画像1

防犯教室開催!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 渡辺駐在所、地区防犯協会の方々を講師にお迎えしての防犯教室。
 「自分の命は自分で守る」気持ちの確認と自分でやるべきことを学習しました。

本日、業間活動日!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 走れ、走れ!
 今日は、業間活動日。
 さあ、8秒間走にちょうせん。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
いわき市立渡辺小学校
〒972-8334
住所:福島県いわき市渡辺町田部字岸17-1
TEL:0246-96-6042