最新更新日:2019/03/28
本日:count up4
昨日:4
総数:130745
教育目標「進んで学習する子ども、思いやりのある子ども、進んで運動する子ども」

☆マラソンの風景より☆ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝日を浴びて、走る、走る子どもたち。 
 マラソンが終わったころ、霜はほとんど消えてしまいました。

☆マラソンの風景より☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 霜が降りた校庭。
 さあ、今日もスタート!

☆校長のつぶやき☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「わあ、真っ白。」
「これ、なあに?」
「粉」
「雪」
「えっと・・・。」
「霜って言うんだよ。」
 かわいいお勉強タイムでした。


わかめたっぷり!

今日の献立は、ごはん、おかかふりかけ、わかめ汁、白身魚の甘酢あんかけ、オレンジ、牛乳です。

今日のひとくちメモです。
わかめはみなさんも食べる機会が多いと思います。乾燥が簡単なので、保存食としても昔から日本で食べられてきました。わかめは海藻のひとつで、その名の通り、海藻の「若い芽」の部分を食べることから、そう呼ばれています。わかめは体をつくる食べ物です。

今日の給食は、641キロカロリーでした。
画像1 画像1

避難訓練日記! 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちは、煙の恐ろしさをしっかり経験しました。あわせて、いかにその煙の中を避難すべきかも勉強することができました。
 あらためて、「火の用心」ですね。

避難訓練日記! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いざという時のため、「煙体験」も行いました。

避難訓練日記!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 避難訓練を実施しました。
 子どもたちは、学校のどこが火元なのか、静かに聞き取り、素早く避難することができました。また、消防署の方々のお話もじっくり聞くこともできました。
 「命を守る勉強」・・・子どもたちは子どもたちなりに真剣に受け止めたようです。

☆体育館耐震工事状況☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館周辺の様子です。
 駐車場への車の乗り入れにはくれぐれもご注意ください。

☆マラソンの風景より☆ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自ら選んだコースで、ぐんぐん走る子どもたちが増えました。

☆マラソンの風景より☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 週明けではありますが、子どもたちの身体は、軽やかです。

☆校長のつぶやき☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 週の始まり。
 今日も欠席者0。
 何よりです。
 

かじきカツのおいしさにごはんがすすみます!

今日の献立は、ごはん、はちはい汁、ひじきの油炒め、かじきカツ ソース、牛乳です。

今日のひとくちメモです。
今日のかじきカツは、海星高校のみなさんが実習船「福島丸」に乗り、ハワイ沖でとってきたかじきから作られました。このかじきを、いわき市内の工場で一人分ずつ切り分けてパン粉をつけた後、給食センターで油で揚げました。また、八杯汁はいわき市の郷土料理で、昔から食べられてきました。

今日の給食は、692キロカロリーでした。
画像1 画像1

☆体育館耐震工事状況☆ 2

画像1 画像1
 土曜日も耐震工事が入ります。
 関係車両が出入りしますので、ご注意ください。

☆体育館耐震工事状況☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 次第に体育館周りのバリケード設置される予定です。

☆マラソンの風景より☆ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 コースごとに自分の力を伸ばします。

☆マラソンの風景より☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 澄み切った青空。
 さあ、今日もマラソンのスタートです。

大人気味噌ラーメン!

今日の献立は、味噌ラーメン、もち米団子、バナナ、牛乳です。

今日のひとくちメモです。
今日は、みそラーメンに入っているしいたけについてのお話です。しいたけが苦手という人も多いようですが、給食でもよく使う干ししいたけは、生しいたけを乾燥させたものです。乾燥することで、香りやうまみ成分が作られるので、生にはない味わいがあります。また、味だけでなく干すことで栄養も増えます。

今日の給食は、710キロカロリーです。
画像1 画像1

綱引き大会練習日記! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 心も身体も声もそろえて!
 

綱引き大会練習日記!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も練習、練習。
 がんばろう!

☆マラソンの風景より☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分の目標に合わせて、全校生で3つのコースで走るようになりました。
 走れ、走れ。
 常に目標を持って!
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
いわき市立渡辺小学校
〒972-8334
住所:福島県いわき市渡辺町田部字岸17-1
TEL:0246-96-6042