朝鑑賞1

画像1
画像2
画像3
 本年度より、アートによる思考力・表現力育成として、朝鑑賞の取り組みを始めました。
今日は第1回目です。全校で同じ風景画を見て、感じたこと、気づいたこと、不思議に思ったことなどを自由に発言していきます。友達の意見を聞いて新たな気づきがあったり、語彙力を高めたり多くの効果が挙げられると思います。
 低学年では絵の細部をよく見ていて、「木がエビフライに見える」や「雲が象の鼻に見える」「いろんな緑が混ざっている」と形や色に関した発言が多かったです。たくさんの意見があがり、自分の意見を臆せずに発表できる姿や学級の雰囲気が素晴らしかったです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30