交通安全教室

画像1
画像2
画像3
 本日取手警察署の方に来ていただき、交通安全教室を行いました。低・中・高学年とそれぞれ発達段階に合わせたお話とDVD視聴を通して、登下校をはじめ普段の生活で自転車の乗り方や道路の歩行の仕方を改めて学びました。
 1,2年生では「家の前の道路だからと遊んでいたけれど、とても危ないことに気が付いた」と自分の行動を見直している児童が多かったです。警察の方からは、「止まる」「見る」「待つ」が大切だということ、止まってくれる車にありがとうの言葉や感謝の気持ちを示すことで、今後もまた止まってくれる車が増えて、結果的に自分の身を守ることにつながるという話、自分の身は自分たちで守っていこうというお話があり、子どもたちは真剣に聞いていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30