クラブは楽しいね2

 こちらはバレー,ゲーム,料理クラブです。
 バレーも始めての頃に比べたらボールから逃げなくなりましたよ。
 ゲームクラブではおもしろカルタを楽しんでいました。
 料理クラブは片付けの時間でしたが,今日はフレンチトーストを作ったそうです。甘い香りが漂っていました。
 どのクラブも,1年間楽しく活動ができましたね。 
画像1
画像2
画像3

クラブは楽しいな!

 今日は,今年度最後のクラブでした。どのクラブでも楽しそうに活動している姿が見られました。
 音楽クラブでは鉄琴と木琴でジュピターを演奏していました。きれいな音色をお伝えできないのが残念です。バスケットも上手にプレイしていました。手芸クラブでは自分の作りたいものを考えて制作に集中していました。
 好きな事に集中できるって素敵ですね。
画像1
画像2
画像3

学年末授業参観

本日,学年末授業参観が行われました。
授業前には,前校長の猪狩先生から子育てについてのお話を頂戴し,その後は,各学年,趣向を凝らした授業が展開されました。
その他,6年生の教室前には,ノート展として,子どもたちが,工夫して既習事項を記したノートが展示されました。

画像1
画像2
画像3

学校評議員会

画像1
画像2
昨日,第2回の学校評議員会が開催されました。
授業参観後,学校評価の結果などについても,ご意見を頂戴致しました。
地域の皆様のご意見を参考に,より良い学校作りを推進して参りたいと思います。

少しずつ春へ

画像1画像2
 今日は学校評議員さんによる授業参観及び学校関係者評価者委員会が開かれました。また,PTA本部役員会も行われました。
 今年度も残り少なくなり,様々なところで,平成29年度のまとめをしています。6年生は,卒業まで24日の登校です。充実した一日一日を送ってほしいと願っています。
 まだまだ,寒い日が続きますが,今日の日差しは少し春を感じさせる温かさでした。植物はしっかり春の準備を始めていました。

PTA運営協議会

本日,午前,PTAの運営協議会が開催されました。
各学年,委員会からの事業報告と合わせ,来年度に向けての方向性についても協議されました。

画像1
画像2
画像3

鮭の放流

画像1
画像2
画像3
 本日,5年生が,ライオンズクラブからいただいた鮭の卵からかえった稚魚を,小貝川に放流しました。一生懸命泳ぐ稚魚を見て,「可愛い!」と歓声が上がりました。
 4年後,元気に戻ってくる頃には,5年生も立派な中学生になっていることでしょう。

新入児保護者説明会

画像1画像2画像3
昨日,平成30年度の新入児保護者説明会が開催されました。
学校長からは,入学に向けての家庭での準備,1学年主任からは,学習の準備物についての話がありました。
4月から,新1年生が元気に登校できることを願っております。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学年だより

お知らせ

学校経営関係文書

学校いじめ防止基本方針