【引き取り訓練】地域の方からのお話

今日は地震対応の避難訓練を実施しました。そのあと,グラウンドにて,いつも登下校の際にお世話になっている地域のスクールガードの方々から,自己紹介とコメントをいただきました。
画像1
画像2
画像3

PTA総会でeライブラリーの紹介

本日のPTA総会のあと、スクリーンを用いて、eライブラリーの活用法を紹介しました。各ご家庭でせひお子さんの学力向上にかお役立てください、
画像1

学年始PTA(授業参観)

今日は学年始のPTAが行われました。
午後の授業参観には多数の保護者に,子供達の活躍をご覧いただきました。
画像1
画像2
画像3

ALTピンチヒッター登場

今日の英語は「マシュー」先生でした。
本来のイアン先生が急病のため,急遽,代役として英語を教えてくださいました。
ありがとうございました。
画像1
画像2

よろしくお願いします!

今日の午後,やまびこ(児童クラブ)の先生方が,新年度のご挨拶に職員室にいらっしゃいました。こちらこそ,よろしくお願いします。
画像1

すごいぞ6年生!

今週から始まった1年生の給食。
毎日,6年生が配膳や片付けを手伝ってくれています。
ありがとう…。
画像1
画像2

はじめてのロング(昼休み)

今日は新しいクラスになって初めてのロング・昼休みでした。
昨日ほどではないものの,北風とあいにくの曇り空でしたが,新しい仲間とグラウンドのあちこちで触れ合う姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

【第4回 入学式】満開の桜の中で36名が入学!

昨日とはうってかわって素晴らしい桜日和のもと,第4回入学式が行われました。36名の新入生はやや緊張も面持ちでしたが,呼名ではみな元気よく返事ができていました。

画像1
画像2
画像3

【新任式・始業式】2019年度,始動!

少し肌寒い今日,新しい先生方6名をお迎えしての新任式が行われました。続いて,始業式が行われました。小林校長からは「話を聴き合おう」「あいさつを笑顔でしよう」「自分の『花』(目標)を咲かせよう」というお話がありました。最後に新しい担任・スタッフが勢揃いして,2019年度がスタートしました。
画像1
画像2
画像3

新年度スタート!

新しい元号「令和」も発表された今日,取手西小も新しいスタッフで新年度をスタートさせました。校庭の桜も満開となり,今日のスタートを祝っているようでした。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31