日々の学校生活についてこちらのページでお知らせいたします。

*1・2年生アルペンスキー授業*

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月22日と28日に低学年のアルペンスキー授業を行いました。

1日目は雪が降る中でしたが、2日目は晴れ間があるよい天気でした。
子どもたちは朝から楽しみだった様子で、元気よく滑っていました。

たくさんの保護者の皆様にご協力いただき、安全に滑ることができました。お忙しい中お集まりいただき、大変ありがとうございます。

最初はほとんど滑れなかった児童が下りてこれるようになったり、去年よりも軽やかに滑れるようになったりと、上達した児童がたくさんいます。
低学年は練習も残り1回となり、その後の「全校スキーデー」で成果を発表します。
全校スキーデーでの発表をぜひご覧になってください。

***

なお、3〜6年生のアルペンスキー授業は2月15日と19日の午後からです。ボランティアへの御協力をよろしくお願いいたします。


*下学年もクロカンがんばっています*

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
下学年も体育の授業でのクロカン練習が始まりました。

1年生は初めてのクロカンスキーです。
教室でブーツを履いたり、板を付けたり練習をしていましたが、雪の上では苦労をしたようです。
それでも、クロカンの感覚に少しずつ慣れてきて、楽しみながら滑ることができました。

2・3年生になると、さっそうと滑っていく子どもたちもたくさんいます。
晴れた日には「全然寒くないよ!」と笑顔で滑っていました。
たくさん汗もかくようですので、タオルや着替えの準備をよろしくお願いします。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
予定
4/1 職員会議1,辞令交付式,学年始休業(〜4/7)
4/2 職員会議2
4/3 職員会議3
4/4 職員会議4
4/5 入学式準備6年
南魚沼市立赤石小学校
〒949-7235
住所:新潟県南魚沼市荒金273番地2
TEL:025-779-3005
FAX:025-780-1018