日々の学校生活についてこちらのページでお知らせいたします。

奇跡的な天候のもと 低学年クロカンスキー練習

 朝から降雪がすごい状態でしたが、なんと奇跡的に34時間目の間、雪がやみました。当初予定していたとおり、低学年クロカンスキー練習を実施することができました。

 素晴らしいコンディションに、子どもたちも大喜びの様子。元気に走り回る姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー、がんばります 低学年クロカンスキー練習

 おとといまでは50cmほどの積雪があったグラウンドですが、今日はもう20cmほどに減っています。

 それでも低学年が今年初のスキーに挑戦です。特に1年生は初めての子がほとんどです。はじめは立ち上がるのにも一苦労だったようですが、なんとか歩いてグラウンドを回っていました。

 2年生は昨年度の経験を生かし、正しい身体の使い方をしっかりと学んでいます。しっかりと技術を身に付け、スキーを楽しんでもらいたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心もからだもひらいて 低学年合同音楽

 1,2年生が合同で音楽です。『歌えバンバン』を熱唱中でした。

 先生の動きに合わせて子どもたちも体を動かし、歌います。繰り返すことで心もからだもどんどんひらかれていく子どもたちです。元気いっぱいにうたを楽しむことができました。とっても楽しそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 職員会議13
2/1 スキー大会前日準備全校5限下校
2/2 親善スキー大会
教育活動
1/30 56年クロカンスキー
1/31 下学年アルペンスキー授業
2/1 親善スキー大会激励会
国際科23456年
南魚沼市立赤石小学校
〒949-7235
住所:新潟県南魚沼市荒金273番地2
TEL:025-779-3005
FAX:025-780-1018