日々の学校生活についてこちらのページでお知らせいたします。

収穫目前の田園で 高学年マラソン練習

 高学年のマラソン練習です。陸上大会で活躍した6年生を中心に、やる気満々(?)で練習に臨みます。

 マラソンコースはまさに収穫目前の黄金色に輝く田園風景。素晴らしい環境に、うれしさと感謝の気持ちを抱きます。

 日差しが強く、苦しい表情を見せる子どもたちも多くいましたが、一人ひとりがその子なりの頑張りを見せていました。

 本番がまた楽しみになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなで気持ちよく! 朝のあいさつ運動

 今日から委員会メンバーによる朝のあいさつ運動が始まりました。

 登校した順にメンバーが集まり、登校班の子どもたちにあいさつをします。

 みんながいい気持ちになるよう、優しい表情を浮かべながら声を掛ける委員会メンバー。あいさつを返す子どもたちも気持ちよさそうです。ボランティアの方にも進んであいさつをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校生活の充実に向けて 委員会活動

 本日、委員会活動を行いました。それぞれの委員会で様々なイベントを企画しています。

 大きなところでは、明日から始まる玄関前でのあいさつ運動や、アルミ缶収集などがあります。昨年度はアルミ缶の収益で洗濯機を購入しています。

 よりよい学校生活に向け、高学年のみんなが力を発揮しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
予定
4/3 辞令交付式
職員会議1
4/4 職員会議2
4/5 職員会議3
4/6 職員会議4
新年度準備
南魚沼市立赤石小学校
〒949-7235
住所:新潟県南魚沼市荒金273番地2
TEL:025-779-3005
FAX:025-780-1018