国語の時間

画像1画像2
 国語の時間には,「じゃんけんやさん」をひらきました。
 自分で考えた新しいじゃんけんを,図を見せたり身振りでやって見せたりして,お友達に説明しました。
 上手に伝えたじゃんけんをお友達と一緒にやり,楽しみました。

算数の時間

画像1
算数の時間,30より大きいかずを使ったたし算とひき算の学習です。
○や数の線を使い,50−30の計算の仕方を説明しました。
10のまとまりにして考えると,簡単に計算できることが分かりました。

なわとび

画像1
画像2
 冷たい風の吹く中,子ども達は,毎日,縄跳びの練習に励んでいます。今日は,クラスのみんなで長縄跳びの練習をしました。「なわとび集会」が楽しみです。

昔遊び

画像1
画像2
 生活科で,お手玉やけん玉,だるまおとし,こま,あやとり,かるたなどの昔遊びをしました。「けん玉をやるのは初めてだよ。難しいなあ。」「お正月に,みんなでかるたをやったよ。」「お手玉できたよ。楽しいね。」「あやとりのやり方は,おばあちゃんが教えてくれたよ。」たくさんのお友達と昔遊びを楽しみました。

読み聞かせ

画像1画像2
柴谷先生と桜井先生による読み聞かせがあり,「十二支のはじまり」のお話を聞きました。今年は酉年,運気を取り込む年とも言われます。勉強に運動にとたくさんのことに挑戦する一年にしましょう。

あいさつ運動

画像1
3学期が始まりました。
早速,今朝は「あいさつ運動」です。みんなで声を揃えて,
「おはようございます!」
元気いっぱい,笑顔いっぱいのあいさつは清々しいですね。

楽しかった ふれあいタイム

画像1
画像2
画像3
お弁当のあとは、動物とのふれあいタイム。ウサギ、ヒヨコ、モルモットとふれあい、命の温かさを感じました。

お弁当タイム

画像1
班別見学の後は、お弁当タイム。美味しいお弁当、ありがとうございます。「いただきます。」

東武動物公園に到着

画像1
1年生、東武動物公園に到着しました。これから見学です。

みんなで楽しく東武動物公園ヘ

画像1
1年生、バスに乗って校外学習ヘ。バスの中では、楽しくクイズなどのレクレーションをしながら動物公園ヘ向かいます。

やさいのちから

画像1
画像2
1年生、取手二中の大竹先生が野菜の力について授業をしてくださいました。しっかり学んだ1年生たち。これからも野菜の力を感じながら、美味しくいただきます。

自然探検!

画像1
画像2
生活科の時間に,「しぜんたんけん」をしました。
「鳥の鳴き声がこんなにきれいな音だなんて。」「曇ってこんなに白いんだね。」「耳をすましたら風の音がきこえたよ。」「アリって本当に小さいんだな。」「砂はなんでざらざらしているんだろう。」「この花はもうすぐ咲きそう。」
自然の不思議をたくさん見付けました。

音楽鑑賞会

画像1
画像2
「打aX」のみなさんをお招きしての音楽鑑賞会です。マリンバやスネアドラム等の打楽器の音色に心を動かし,そのリズムにのって身体が踊り出す。みんな,笑顔いっぱい幸せいっぱいになりました。

図工の時間

画像1
画像2
図工の「おってたてたら」の学習です。
紙を折って立てたら何に変身するかな。お城やペンギンやレストラン等,子ども達は1枚の画用紙をいろいろなものに変身させました。

種取りをしたよ

画像1
画像2
4月から育てたアサガオですが,夏休みの間にたくさんの花を咲かせました。
今日は種取りをしました。
「蒔いた時と同じ形だ。」「1つのふくろの中にいっぱい種がある。」「いっぱい過ぎて取り切れないよ。」
取れた種は,来年の1年生にプレゼントします。

1年生 1学期最後の水泳学習

画像1
画像2
水泳学習最後の日です。天候にも恵まれ絶好の水泳日和となりました。いつも通りに楽しく真剣に学習をしました。今日は,お楽しみを兼ねて自分たちで作った「水に浮かぶおもちゃ」を思い思いに浮かべて遊びました。楽しそうな笑顔でいっぱいになりました。この後1年生は着衣泳を体験しました。

英語の時間

画像1
画像2
今日は,動作を表すことばの学習です。
「run」「skip」「turn」「jump」…
身体も使いながら英語で発音します。声も自然と大きくなります。
身振り手振りで表現することは大切ですね。

プール学習

画像1
画像2
画像3
ずっと楽しみにしていたプール学習です。
雨続きでなかなか入ることがでなかったので,みんな朝からうきうきしていました。
身体に水をかけることから始め,水の中を歩いたりけのびの練習をしたりしました。
自由時間には水をかけあったり泳ぎ回ったりしながら遊び,みんなおおはしゃぎです。

あいさつ運動

画像1
画像2
朝のあいさつ運動です。
大きな声で「おはようございます。」というと,大きな声で「おはようございます。」が返ってきます。
にこにこ笑顔で元気なあいさつ。今日も1日楽しい学校生活にしましょう!

休み時間

画像1
画像2
休み時間の児童公園は,子ども達でいっぱいです。
「じゃんけんぽん!」
今日はタイヤで陣取りです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 離任式
4/6 始業式