1年生 書写

 書写で「水書」の学習をしました。「とめ」や「はらい」について,筆で確かめながら学習できました。
画像1
画像2
画像3

1年生 国語

 国語の学習で,「一年間をふりかえろう」の学習をしました。一番心に残ったことを作文に書き,友達と交流しました。友達の作文をしっかりと聞くことができました。
画像1
画像2
画像3

1年生 生活

 今日の生活は,紙ひこうきを作りました。風にのって遠くまで飛ばすことができました。最後はみんなで,「かげあそび」をしました。一列になって,かげを確かめながら,ひらがなや数字をかげで作りました。
画像1
画像2
画像3

1年生 紙トンボ

 ゲストティーチャーの方からいただいた紙トンボで遊びました。「ぶんぶんごま」の次は,「紙トンボ」です。外に出て,思いっきり楽しみました。
画像1
画像2
画像3

1年生 生活

 ゲストティーチャーの方にいただいた「ぶんぶんごま」を休み時間に楽しんでいます。今日は,もう一ついただいたこまを作りました。作り方にも慣れ,タコ糸を短時間で結べるようになりました。回し方も上手になり,楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

1年生 帰りの会

 今日の帰りの会は,「マジック係」と「クイズ係」からのお知らせがありました。マジック係は手品を披露し,クイズ係はクイズを出題しました。係活動も友達と協力して楽しく活動しています。
画像1
画像2

1年生 生活

 生活の時間に,新1年生へのプレゼント作りをしました。4月からはお兄さん,お姉さんになります。1年生が入学するのを楽しみに活動しました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31