1年生 ほんくる

本日、取手図書館の方にほんくるのやり方をレクチャーしていただきました。自分のタブレットから、好きな本を予約するやり方を教えてもらい、実際に予約をしました。これを機に、学校やお家でたくさん本を読んでほしいと思います。
画像1
画像2

1年生 算数

画像1
画像2
画像3
1年生の算数では「いろいろなかたち」の単元を学習しています。今日はいろいたを使ってどんなものが作れるかを考えました。三角だけをつかって大きな三角や魚のかたちや四角などを作るために、向きや並べ方を試行錯誤しながらたくさん考えました。

1年生 紙とんぼ

本日は、奈良先生に紙とんぼを教わりました。ストローと牛乳パックで簡単に作れることをしり、驚いていました。上手に高く飛ばしたり、くるくるときれいに回転させていました。また一つ思い出ができて、よかったと思います。
画像1
画像2
画像3

1年生 生活科

 この間の積雪で、学校も真っ白になりました。昨日は雨で外へは出られず、すごく残念がっていました。が、今日は晴天となり校庭でたくさん冬を感じていました。雪だるまを作ったり霜柱を見つけたり楽しい時間を過ごしました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31