2年生 町たんけん

画像1
画像2
 9月22日に行った町たんけんで見学させていただいて,ふしぎに思ったことなどを個人で出してグループで質問することを考えました。今日は,そのふしぎに思ったことを質問しに行きました。質問する順番もよく相談していたので,子ども達も落ち着いて聞いてメモを取ることができました。ご協力してくださった地域の皆様,子ども達を交通事故に遭わないように安全に連れて行ってくださった保護者の皆様ありがとうございました。町たんけんで調べたことをまとめて学習発表していきます。

2年生 図書室で

 今日の6時間目は図書室で読書です。まずは,図書司書の先生に「わすれられないおくりもの」を読み聞かせしていただきました。ちょっぴり悲しいけれど,心が温かくなるお話でした。その後は自由読書。みんな静かに本の世界を楽しんでいましたよ。
画像1
画像2
画像3

2年生 生活科の授業

 今日は取手市内の先生たちの研修で,2年2組は生活科の授業を公開しました。
 1回目の町たんけんで撮ってきたお気に入りの場所の写真をもとに,次回,訪問するときの質問を考えようという授業でした。全員がタブレットを持ち,発見した不思議をグループで交流していました。最初は,タブレット操作に戸惑いのある児童も見られましたが,慣れてくるとすいすいと進めていました。
 他の学級は下校後の5時間目の授業。集中して頑張っていて素晴らしいですね。
画像1
画像2
画像3

2年生 町たんけん

画像1
画像2
 今日は,2年生の生活科の学習で,町たんけんを行いました。地域の郵便局や保育園,お店などをたんけんさせていただきました。子ども達は,お店などでのいろいろな不思議を見つけてきました。次回は,子ども達が見つけた不思議について,いろいろと教えていただきます。それまで,よく話し合って質問を考えていきます。

緊急避難の仕方について

 今日の昼休みに児童集会がありました。今日のようなJアラート発信されたときのための避難の仕方についてです。学校にいるとき,登下校中など,子ども達にどのように対処するかが伝えられました。
画像1
画像2

2年生 わっかでへんしん

画像1
画像2
 2年生の図工の学習で,「わっかでへんしん」の作品を作りました。ティアラ(または王冠),ベルト(またはスカート)を作りました。色紙などをいろいろな形に切って,貼り付けてすてきな飾り付けをしました。最後に,身に付けて記念写真を撮りました。

2年生 外国語活動

画像1
画像2
画像3
 今日は,2年生の外国語活動の日です。子ども達は,元気に英語でのあいさつをしてから,外国の国名を練習しました。図形の「スター,サークル,スクエアー,トライアングル,エクタングル,ハート」の練習をしてから,伝言ゲームをしました。子ども達は,楽しそうにゲームをしていました。

2年生 ミニトマトの観察

画像1
画像2
画像3
 ミニトマトの観察をしました。夏休み中は,家で観察しましたが,9月になって,だんだん葉も枯れてきました。実のならなくなってきました。4月の種まき方9月までを観察してミニトマトの観察をおわりました。

2年 国語 言い伝えられているお話を知ろう

画像1
画像2
 国語の学習で,「言い伝えられているお話を知ろう」の学習をしました。図書室では,地域につたわる昔のお話の「くわずにょうぼう」と「さんまいのおふだ」を読み聞かせしていただきました。子ども達は,よく聞いていました。その後も,昔のお話を読んで,お話について,ノートにまとめました。

給食はおいしい

 今日の献立はきりぼし大根,あじのフライ,ごま汁とご飯,牛乳でした。大きなフライでしたが,モリモリ食べる子がたくさんいました。「夏休みにおうちで食べたお昼ご飯も良かったけれど,やっぱり給食はおいしいな!」と食べていました。
画像1
画像2

2年生 1学期間ありがとう!

 2年生は今日の5時間目に学年で大掃除をしました。教室の机や椅子を全部廊下に出して,1学期お世話になった教室をみんなでぴかぴかにしていました。教室も喜んでいますよ。ありがとう,2年生!
画像1
画像2
画像3

2年生 着衣水泳

画像1
画像2
画像3
 7月14日(金),2年生は,着衣水泳をしました。夏場には,水の事故が起きやすいです。安全に過ごすために水の中での動きなどを体験しました。水の中を歩いたり,水に落ちたりと水に慣れる活動をしました。その後,ペットボトルを抱えての背浮きを体験しました。みんな上手に背浮きができていました。

2年生 音楽

画像1
画像2
 7月12日(水),1学期最後の音楽です。1組2組は,いつも一緒に音楽をしています。1学期に学習した「メッセージ」「ロンドン橋」「小犬のビンゴ」「たぬきのたいこ」を歌い,「かっこう」「かえるのうた」を鍵盤ハーモニカで演奏しました。最後に学年の歌「YUME日和」を歌いました。

縦割り班活動

画像1
画像2
 7月13日(木),ロングの昼休みに縦割り班活動を行いました。6年生が,1年生から6年生が一緒に遊べるようにといろいろな遊びを計画して,月1回に行われています。今日は,校庭では,たくさんの班が元気に遊んでいました。

2年生 読み聞かせ

画像1
画像2
画像3
 7月13日(木),2年生の読み聞かせがありました。2年1組は「たなばたものがたり」と「あしたのてんきは はれ?くもり?あめ?」を,2年2組は「たなばた」と「にんじゃあまがえる」を読んでいただきました。子ども達は,お話を楽しそうに聞いていました。七夕は,中国のお話でしたが,日本にもそのお話をもとに作られたお話があることなど教えていただきました。また,日本の各地に七夕を祝う風習があり,きれいな飾りを付けた賑やかなお祭りがあることも教えていただきました。「あしたのてんきは はれ?くもり?あめ?」では,空の出る雲や夕焼けなどから,明日の天気が分かることを知り,盛んに窓の外を見ていました。明日は,晴れるかな?

画家が生まれた?楽しい給食。

画像1
画像2
画像3
 7月12日(水)の給食に食パンとチョコクリームが出ました。食パンにチョコクリームで絵を描く子がいて,ちょっとした画家が出てきました。みんな楽しく食事をしていました。

歯みがき指導できれいな歯

画像1
画像2
画像3
7月12日(水),保健委員会の皆さんが,歯みがき指導に来てくれました。歯をみがく時の注意するところを図を使って説明してから,どのようにみがけばよいかを教えてくれました。子ども達は,鏡を見ながら,正しい歯みがきの仕方を学んでいました。

2年生 考える?考える!?パート2

 算数の授業の続きです。
画像1
画像2
画像3

2年生 考える?考える!?パート1

 2年生の算数の授業です。これまでの学習を使って,複数の資料から必要な情報を読み取り回答していくという,2年生にとっては難問?です。ヒントとなる資料はどれか?その資料をどう活用して答えを出すか。一生懸命に考えていました。グループで,困っている友達には,丁寧に教えてあげる姿もたくさん見られました。わかったときの喜びが学ぶ意欲につながります。2年生,がんばったね。
画像1
画像2
画像3

2年生 道徳の授業

 今日の授業参観は,1組も2組も道徳の授業を公開しました。「より良い行動をするために」をテーマに考えました。子供たちなりに,自分の生活を振り返りながら考えることができたようです。さあ,今日より明日。成長していく2年生が楽しみです。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/23 6年生社会科見学(国会議事堂他)

学校だより

学年だより

お知らせ

学校経営関係文書

学校いじめ防止基本方針