2年生 ラナンキュラスが咲き出しました。

画像1
画像2
画像3
 2年生が育てているラナンキュラスですが,だんだんと咲き始めています。つぼみもたくさんついてきて,少しずつ開き始めています。4月には,たくさん咲いていると思います。

2年生 修了式

画像1
画像2
画像3
 23日(金),修了式が行われました。今年,勉強や運動などで頑張ってきた2年生。3年生でもさらに活躍していってください。

2年生

画像1
画像2
画像3
 22日(木),2年生最後のお楽しみ会をしました。雨のため,校庭が使えなかったので,教室でハンカチ落とし,フルーツバスケット,いす取りゲームをしました。みんな楽しく遊べました。

2年生 3月のあいさつ運動

画像1
画像2
 22日(木),2年生最後のあいさつ運動がありました。今回は,1組と2組がいっしょに行いました。小雨まじりでしたので,昇降口の廊下で行いました。いつもは,廊下に並んでいたのですが,今回は階段まで並んで行いました。みんな元気よくあいさつをしていました。

2年生 3年生の「総合的な学習の時間」の発表を聞いて(パート1)

画像1
画像2
画像3
 19日(月),3年生から来年学習する「総合的な学習の時間」で調べたことを発表してもらいました。3年生は,取手市の利根川花火大会のことや取手市にある工場のこと,昔から有る建物などについて調べまとめたことを聞きました。模造紙にまとめたり,ペープサートで表したりといろいろな発表がありました。子ども達も来年度に学習する「総合的な学習の時間」にどのような学習をするのかが分かったことだと思います。

2年生 卒業式に参加して

画像1
画像2
画像3
 20日,卒業式が行われました。春雨の卒業式でした。子ども達は,落ち着いた態度で式に臨み,立派な卒業式になりました。

2学年 3年生の「総合的な学習の時間」の発表(パート2)

画像1
画像2
画像3
 学級ごとの発表の様子です。

2年生 ラナンキュラスを育てています。

画像1
画像2
画像3
 生活科でラナンキュラスを育てています。今回,2回目の追肥をやりました。ラナンキュラスもだんだん育ってきて,葉も大きくなり,つぼみも膨らんできました。肥料をあげたあと,植木鉢の回りをきれいに掃き掃除しました。花が咲くのも,もう間もなくだと思います。花が咲くのが楽しみです。

2年生 六年生を送る会

画像1
画像2
画像3
 今日は,「六年生を送る会」が行われました。6年生が入場してから,始めの言葉を2年生が言いました。プログラムは6年生の紹介,6年生のクイズ,6年生への質問,6年生からのお礼の発表,1〜5年生の児童による「君に会えて」の合唱でした。子ども達は楽しいひとときを過ごしたようです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/30 離任式
4/5 家庭訪問
振替休日

学校だより

学年だより

お知らせ

学校経営関係文書

学校いじめ防止基本方針