2年生 読み聞かせ

画像1
画像2
画像3
 今日は,読み聞かせがありました。1組は,「あまがえるさんなぜなくの?」「ぴっつんつん」を読んでいただきました。「あまがえるさんなぜなくの?」は韓国のお話です。雨が降りそうになると泣くあまがえるの習性を伝えると共に,反抗期の子どもの気持ちによりそった絵本です。「ぴっつんつん」は,雨音のようなリズムで,子ども達も一緒に声を合わせて言いました。楽しかったです。

2年生 外国語の学習

画像1
画像2
画像3
 2年1組では,外国語の学習をしました。天気のことを英語で話しました。子ども達は元気よく取り組んでいました。最後に,天気のゲームもしました。

遠足その4集合写真

画像1
画像2
みんな元気に,無事に行ってくることができました。
楽しい思い出がたくさんできた1日になりました。

遠足その3アスレチック

画像1
画像2
画像3
おいしいお弁当の後は,みんなでアスレチック。
グループごとに滑り台やボールのトランポリンなどで楽しく遊びました。
みんな,いい笑顔ですね!

遠足その2アトリエで作ろう

画像1
画像2
画像3
最初の活動は,写真立て作りです。
作り方や材料など,アトリエの人から作り方を聞いて,いざ!
思い思いの作品を作ります。
すてきな写真立てができあがりました。

遠足その1アンデルセン公園に出発です

画像1
画像2
今日は2年生の遠足です。みんなこの日を楽しみにしていました。
バスに乗る前に,校長先生のお話を聞きました。
「行ってきます!」
お天気もよく,全員元気に出発です。

2年生 校外学習その4

画像1画像2
いよいよ、グループ遊びの時間です。大きな滑り台、ターザンロープ、ポンポンボール、グループの友達と仲良く遊んでいます。
涼しい日ですが、子供たちは汗いっぱいです。

2年生 校外学習その3

画像1画像2
工作が終わり、楽しみにしていたお昼ご飯。お家の人が作ってくれたお弁当に、笑顔いっぱい!ありがとうごさます!では、美味しくいただきまぁす!

2年生 校外学習その2

画像1画像2
アンデルセン公園に着きました。集合写真を撮って、今は工作室で写真立てを作っています。
図工が好きな2年生は、いろいろな材料を貼ったり、色を塗ったりしながら、思い思いの作品を作っています。どんな写真立てができるのかな?お土産に持ち帰るので、楽しみにしていてください!

2年生 校外学習

画像1画像2
今日は2年生がアンデルセン公園に遠足です。お天気も良く、みんなニコニコです!元気に「行ってきまーす!」

2年生 糸あやつり人形ワークショップ

画像1
画像2
画像3
 今日は,糸あやつり人形ワークショップが行われました。糸あやつり人形のお話を聞いた後,代表の児童が,糸あやつり人形を動かしてみました。代表の児童も見ている児童も楽しく行いました。

2年生 ひかりのプレゼント

画像1
画像2
画像3
 図工の学習で,「ひかりのプレゼント」の工作をしています。ペットボトルやプラスチックパックなどの透明容器に色セロハンを貼り,光を当てて,色を映し出します。途中でしたが,どのように色が映るかを試してみました。

ミニトマトに花が咲きました。

画像1
画像2
画像3
ミニトマトに花が咲いたので,観察カードをかきました。
花の数を数えたり,花びらの大きさを指のつめと比べたり・・・。
黄色い花を見ていたら,葉っぱの下にミニトマトの実も発見しました。
これからどうなるのか,みんな楽しみにしています。
赤い実ができるのが待ち遠しいですね。

2年生 交通安全教室

画像1
画像2
画像3
 今日,全校で交通安全教室を行いました。1・2年生は,信号のある交差点での横断の仕方などを学習しました。信号だけでなく,「右・左・右」も見て,車が来ないことを確認して横断しました。自分の命は自分が守るということも学習しました。これからも安全に登下校してほしいと思います。

2年生 交通安全教室2

画像1
画像2
画像3
 交差点での歩き方を学習して,安全に道路を歩いてほしいです。また,自転車に乗る際には,安全のためヘルメットをかぶって乗ることもお話しされました。

2年生 1年生と一緒に学校たんけん PART2

画像1
画像2
画像3
 1年生に学校を案内する姿は,とても立派なお兄さん,お姉さんでした。さすが2年生です!頑張りました。

2年生 1年生と一緒に学校たんけん PART1

画像1
画像2
画像3
 31日(木),2時間目と3時間目に1年生に学校の各教室を案内する学校たんけんを行いました。音楽室や図書室などの特別教室の特徴やどんな学習をするかなど事前に調べて教えてあげました。また,各教室には,暗号の文字が貼ってあって,その文字を集めると,一つの文になるようになっていました。子ども達は,1年生と手をつないでやさしく案内していました。

2年生 取手市チャレンジデー

画像1
画像2
 30日(水)は,「取手市チャレンジデー」でした。昼休みには,全校児童が校庭に集まって,運動会で披露した各学年のダンスを一緒に踊りました。2年生も「バリバリBUDDY」をみんなの前に出て,元気よく踊っていました。

2年生 あいさつ運動

画像1
画像2
 30日(水)に,2年生合同のあいさつ運動を行いました。みんな元気よくあいさつを行いました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式

学校だより

学年だより