2年生 図工

画像1
画像2
「ときめきコンサート」の作品です。素敵な作品に仕上がりました。もう少し続けるのでたくさんの作品が仕上がることと思います。

2年生 音楽

画像1
画像2
コロナの影響で,鍵盤ハーモニカが使えないので木琴を使って練習をしました。「こぎつね」の階名読みから始め,後半は一人一人木琴を練習しました。

2年生 図工

画像1
画像2
「ときめきコンサート」という題材で身近な材料で楽器つくりに挑戦しました。思うように組み立てたりくっつけたりすることができずにいましたが,時間をかけて取り組みたいと思います。どんな楽器ができるのか楽しみです。

2年生 道徳

画像1
画像2
第33回「ありがとうの絵」では,祖父に叱られたことを「ありがとう」と思っている父に驚き,ありがとうと思える心について考えました。「自分のために叱ってくれたんだよ。」「よくしようと思って言ってくれたんだ。」と自分の行動を振り返りました。

2年生 算数

分数の学習をしているところです。折り紙を折って,そして切って,もとの大きさの何分の一かを考えました。
画像1
画像2
画像3

2年生 書写

画像1
画像2
バランスをとって書くことはとても難しいのですが,やはり硬筆の学習では一字一字丁寧に書かないと難しいようです。時間をかけて丁寧に描くことができました。

2年生 算数

分数の学習をしているところです。同じ数に分けるという作業をしています。おはじきでも折り紙でも同様にできることを学習しました。
画像1
画像2
画像3

2年生 図工

画像1
画像2
昨日刷った版画を台紙に張り完成させました。力作ばかりでした。

2年生 図工

画像1
画像2
版画を刷ってみました。3枚用紙があるのですが,最初の1枚目は,バレンを使ってどのくらい力を入れていいのかが分からず,色が薄くなってしまいましたが,2枚目からはきれいに仕上がりました。

2年生 図工

図工の版画の版下を仕上げているときのことです・・・。お友達の印刷用の色紙の切れ端がたくさん床に落ちているのを「きれいにしてあげよう」と一生懸命掃除をしてくれているお友達がいました。友達のために,教室のためにと考えた行動は立派なことだと思います。
画像1

2年生 体育

画像1
画像2
縄跳びの記録を取っている様子です。2人組になってお互いに数えます。記録用紙が3枚4枚と重なっています。一生懸命に取り組んでいる様子がよくわかります。

2年生 道徳

第32回「すてきなえがお」では,バスの中でほかの人の足を踏んでしまったとき,正直に謝ることができると,どんな気持ちになるかを考えました。「正直に言ってよかった。」「すっきりした」等々,2年生らしい考えをたくさん聞くことができました。
画像1

2年生 体育

画像1
画像2
昨日と今日の2日間で,縄跳びのテストを行いました。みんなよりよく跳ぼうと一生懸命取り組むことができました。

2月年生 算数

「かけ算のきまり」が終わりました。、これからテストに向けてドリルの反復練習などで準備をします。
画像1
画像2
画像3

2年生 読書チャンピオン

画像1
2学期の読書チャンピオンが決まりました。写真を撮っているところです。みんな頑張りましたね。

2年生 図工

画像1
画像2
先週からの版画の続きです。ユニークな作品が少しずつできています。まだ刷るところまではいきませんが,頑張って制作しています。

2年生 図工

画像1
画像2
少しずつ形になってきました。今回は時間をかけて取り組みたいと思います。何を表現しているか想像してみてください。

2年生 算数

かけ算のきまりの後半に入りました。今日は,九九表を見て気付いたことを書きだす学習をしました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31