3年生 外国語活動

画像1
画像2
 この日はジュリアン先生との外国語活動でした。相手の名前の聞き方と自分の名前の言い方を練習しました。大きな声で「What's your name?」「My name is 〜」英語のリズムになれるよう,楽しく学習していました。

初めての授業参観

画像1画像2
 4月25日に授業参観がありました。子どもたちはきれいに彩られたお弁当を食べた後、1組は算数を2組は道徳をやりました。
 1組の児童はかけ算をやりました。保護者を前にして少し緊張した様子でしたが、しっかり考えることができました。
 2組は「勇気」をテーマに授業をやりました。一組同様緊張している様子が伝わってきましたが、徐々に発言が増えてたくさんの意見を聴くことができました。
 これからも授業一つ一つ集中して取り組むことができるといいですね。

3年生 新出漢字学習中!

画像1
画像2
 1組は国語の授業でした。新出漢字をドリルで確認して,ノートに練習する学習でした。「では,ノートに練習しましょう」の先生の言葉に「緊張する〜!」の声が・・・そうですね。新しいノートに書くのはどきどきします。とても丁寧な文字で書いていましたよ。さすが,3年生です!

3年生 大きくなったかな?

画像1
画像2
 3年生は,今日は身体測定がありました。最初に保健室の楠山先生から,食物アレルギーなどについての注意説明がありました。命を守る大事なお話,真剣に聞いていました。それから,身長・体重の測定をしました。大きくなってるかな?
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学年だより

お知らせ

学校経営関係文書

学校いじめ防止基本方針