二中母校訪問がありました。

画像1
画像2
画像3
取手二中の1年生が母校訪問しました。
3年生は二中生とともに縄跳びをやりました。
お兄さんお姉さんに記録を取ってもらう他,大縄でどちらが多く跳べるか,競いました。
緊張して話せなかったという児童もいましたが,異学年と交流するよい機会になりました。

釘打ちトントン

画像1
画像2
3年生は図工で金槌を扱っています。
作った後に楽しく遊べるようなゲームを考えて
作品を仕上げています。
今はまだ台に絵を描いている段階ですが,仕上がりが楽しみです。
どのようなゲームができあがるのでしょうか。

雪遊びをしました。

画像1
画像2
昨日,レク係の発案により,学年で雪遊びをしました。

早く起きてかまくらを作った児童もおり,
久しぶりの雪に子どもたちは大はしゃぎでした。

雪合戦や雪だるまなど,雪で遊ぶのは楽しいですが,
登下校はくれぐれも注意してくださいね。

書き初めをしました。

画像1
画像2
今日の1,2時間目に体育館で書き初めを行いました。
三年生になり初めて習字をやった児童も多い中,堂々と書き上げる姿は立派でした。
「お正月」気分が抜けない人も多いでしょうが,心機一転,2018年も頑張りましょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学年だより

お知らせ

学校経営関係文書

学校いじめ防止基本方針