一学期が終わりました。

画像1画像2
 無事に一学期を終えることができました。あっという間でしたね。
 今日から夏休みです。元気に、そして安全に過ごしてください。
 それでは始業式に会いましょう。

3年生 楽しいな!外国語学習

 3年生のALTはジュリアン先生です。今日は,ゲームをとおして「Do you like 〜?」「Yes,I do.」「No,I don't.」の表現を学習しました。ジュリアン先生の英語を聞き取るのはなかなか難しいけれど,なんとなく分かるようになっているようです。楽しみながら,外国語に慣れ親しんでいってほしいですね。
画像1
画像2
画像3

着衣泳をしました。

画像1画像2
 7月12日(水)に着衣泳をしました。子どもたちは普段の水泳との違いを実感しました。これから夏休みが始まります。暑い日に水辺にいくのはとても気持ちがいいですが、危険も伴います。いざというときのために、よい経験となりましたね。

挨拶運動をしました。

画像1
画像2
 挨拶運動をしました。登校してくる児童や先生に「おはようございます!」と元気よく挨拶することができました。
 普段から元気な3年生。とても大きな声で挨拶し、みんな気持ちのよい朝を迎えることができたと思います。各クラスを代表する挨拶隊も毎朝活動しています。挨拶で溢れる学校になるといいですね。

3年生 パソコン教室で・・・

 3年生は総合的な学習の時間に,自分たちの住んでいる「取手」のことを調べていきます。今日は,インターネットで取手市のホームページにアクセスし,各自の課題について調べていました。テーマは「取手市のお祭り」「取手市で盛んなスポーツ」など様々です。必要な情報にたどり着くには,なかなか難しかったようですが,パソコンを使って楽しく学習していました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 家庭訪問
振替休日
4/6 平成30年度始業式

学校だより

学年だより

お知らせ

学校経営関係文書

学校いじめ防止基本方針