3年生 総合

3年生になって初めてコンピューター室に行きました。今日は、パソコンを使ってeライブラリーという学習ソフトで算数や国語を学習してみました。初めてでしたが興味をもって楽しく学習できました。「もう終わり?」「はい,もう終わりです」で終わりました。
画像1
画像2
画像3

3年生 算数

画像1
画像2
大きな数の筆算をしている様子です。とても丁寧にノートを使っています。分かりやすいノートは学習が向上する近道です。これからも続けてほしいと思います。

3年生 道徳

画像1
画像2
第一回の道徳は,「よろしくギフト」です。これから一年間を過ごすクラスの友達のために,何ができるかを考えました。「みんなと仲良く遊ぶ。」「みんなを笑顔にする。」「いつも声が小さいけれど大きな声で挨拶をする。」等々,みんなの考えをたくさん聞くことができました。

3年生 体育

画像1
画像2
今日の体育は,先週の続きを学習しました。サーキットトレーニングから始まり,走る練習をしました。瞬発力を鍛えるために,全力で走り,笛の合図で止まって向きを変えて全力で走ることの繰り返しです。みんな頑張りました。残り時間,大好きなドッジボールをしました。

3年生 算数

画像1
今日の算数は,繰り上がりが2回の筆算です。ついつい2回目の繰り上がり忘れてしまいます。しっかり練習しました。

3年生 体育

初めての体育の学習です。最初にサーキットトレーニングをしてからドッジボールをしました。大好きなドッジボールなので白熱した試合になりました。
画像1
画像2
画像3

3年生 算数

画像1
画像2
大きな数のたし算を学習しています。大きな数なので筆算が必要です。今日は,筆算の仕方を説明する学習です。説明はとても難しいのですが,頑張って学習したのでできるようになり,それだけではなく説明を聞いて質問をすることもできました。

3年生 登校の様子

画像1
画像2
今朝登校中の3年生を見つけました。きちんと挨拶をして一列に並んで登校していました。班長さんに続いて落ち着いた態度で登校していた姿に中学年らしさを感じました。

3年生 外国語学習

今年度初めての外国語学習の日です。新しい先生と一緒に自分を紹介する学習を行いました。今年から,毎週外国語学習を行います。みんな楽しく学習することができました。
画像1
画像2
画像3

3年生 登校班会議

画像1
画像2
「ようこそ集会」の後,地区ごとの登校班会議が行われました。集合場所や時間,登校の仕方など約束事を確認し,安全に毎日登校できるよう話し合いました。

3年生 ようこそ集会

昨日入学式を終えた1年生と上級紙達が仲良くなるための「ようこそ集会」が行われました。6年生に手を引かれて嬉しそうに入場してきた1年生。何を見てもはじめての1年生。みんなで楽しくゲームをして楽し時間を過ごしました。
画像1
画像2
画像3

3年生 算数

初めての算数です。昨年の復習をしました。これから3年生の新しい学習が始まります。
画像1

3年生 入学式

平成31年度入学式が行われました。昨日始業式を終えた3年生も,落ち着いた態度で参加することができました。明日は「ようこそ集会」が行われる予定です。1年生と仲良くなる大切な日です。
画像1
画像2
画像3

3年生 朝の様子

画像1
画像2
「どっち?何組?」一番気になるのは,自分のクラスのこと。まるで合格発表のような賑わいでした。みんな,進級おめでとう!1年間頑張りましょう!!

3年生 始業式

始業式の様子です。新しい気持ちで出発です。みんな気を引き締めて臨みました。そのあと,3年生は,明日入学式を迎える1年生と保護者の皆さんに通って頂く昇降口や廊下を掃除しました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30