3年生 体育

画像1
画像2
いつものサーキットトレーニングをしました。そのあと,みんなの大好きなドッジボールをしました。もちろん賑やかに盛り上がったことは間違いありません。たのしい1時間でした。

3年生 明日の準備

明日は,子供達が楽しみにしているお楽しみ会です。準備に余念がありません。協力して明日の準備をしています。
画像1
画像2
画像3

3年生 保健委員会さん

画像1
画像2
1学期最後の清潔調べが行われました。風邪が流行っているので,ハンカチ・ティッシュの忘れ物は少なかったです。この調子で2学期も頑張りましょう。

3年生 今朝の花壇

今日も元気よく育っています。ヒマワリのつぼみに子供達は興味津々。「黄色いのが早く見えないかな?」と待ちわびている様子です。ホウセンカもとても大きく育ち,今日もピンクの花を付けていました。
画像1
画像2
画像3

3年生 学活

話し合い活動のあと,みんなでお楽しみ会に使う飾りやプレゼントなどを作っているところです。みんな真剣ですが楽しそうです。
画像1
画像2
画像3

3年生 理科

画像1
画像2
みんなで育て観察を続けているヒマワリがつぼみをつけました。ホウセンカは花が咲いています。連休中に育っていたのですね。

3年生 アゲハチョウの幼虫が・・・

葉の上に乗っている幼虫が,さなぎになるまでの3日間の様子です。いつもの幼虫の姿なまま上に登って体を固定し,よく見るさなぎに変身するまでの様子です。仰向けになって動かずじっとしている幼虫を見るのはとても珍しいです。
画像1
画像2
画像3

3年生 理科

画像1
画像2
「ゴムや風でものをうごかそう」の学習で実験をしているところです。最初は,ゴムの伸ばし方を変えると車の進む長さはどうなるかを,後半は風の強さを変えると車の進む長さはどうなるのかを実験しました。それぞれに物を動かす働きがあることが分かりました。

3年生 学活

画像1
画像2
話し合い活動を行いました。今日の議題は,「お楽しみ会を成功させよう!」です。室内外でどんな活動をするかを話し合いました。意見もたくさん出ましたが,質疑応答も白熱して,子供達にとっても意義のあるものなったようです。

3年生 道徳

画像1
画像2
第十二回「ヤゴ救出大作戦」では,自然の大切さや環境を守っていくために努力する必要があることを考えました。「どんなに小さくても命がある。」「自然がなくなったらみんなが困る。」本当ですね。

3年生 図書館で

画像1
画像2
夏休み前の特別貸出に図書館に行きました。一人5冊借りることができます。みんな自由に本を借り読書を始めました。

3年生 外国語学習

みんなの大好きな英語学習の日です。大好きな果物や色・スポーツなどを学習しました。後半は,インタビューされたことに対して,好きか嫌いかを答えました。
画像1
画像2
画像3

3年生 体育

着衣泳を学習しました。毎年実施していますが,学年が上がるたびに「えー?こんなに大変なの?」「重いー!」等々勉強になったようです。
画像1
画像2
画像3

3年生 理科

「すご〜い!僕より大きい!」「葉っぱもこんなに大きい!」と大はしゃぎ。花壇の中の植物の成長を観察しました。オクラやホウセンカも大きくなっていることが分かりました。
画像1
画像2
画像3

3年生 保健委員会さん

画像1
画像2
清潔調べの日です。委員会のみなさんが各クラスを回っています。今日は,ティシュ忘れが多かったです。

3年生 今朝の様子

画像1
画像2
しっかり根を張って育っています。ひまわりは本当に大きくなりました。

3年生 国語

画像1
画像2
俳句を学習しています。子供達は大きな声で俳句を読んでいます。とても楽しそうです。今日は,自分の好きな俳句を書き出し大きな短冊を作りました。

3年生 道徳

画像1
画像2
第11回「マリーゴールド」は,保育園で苗を植える仕事をしながら変化していく少女の姿を通して,環境を守ることの大切さに気付き,進んで働こうという意欲を引き出す学習を行いました。

1年生 あさがお日記

画像1
画像2
まるであさがお畑のように満開です。つぼみもたくさん増えこれからどんどん咲くと思います。

3年生 算数

いよいよ最後のまとめの練習に入りました。みんな熱心のィ問題を解いています。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31