3年生 理科

理科では、磁石の働きの学習をしています。今日は、磁石の働きを利用したお楽しみ実験を行いました。楽しく活動しながら、磁石の特性の理解を深めることができました。
画像1
画像2
画像3

3年生 外国語活動

外国語活動では、何の動物や果物かを当てるクイズを作り、問題を出し合いました。簡単な英語でヒントを伝え、答えを考えます。楽しくクイズを考えたり、出題したりすることができました。
画像1
画像2

3年生 紙版画 着色

 黒いインクを付けて刷り上げた作品に、絵の具で着色しました。どんな色が映えるかを考えながら、きれいに仕上げることができました。
画像1
画像2
画像3

3年生 紙版画 台紙作り

図工では、紙版画に取り組んでいます。好きな模様になるように考えて、切り取った紙を厚紙の台紙に貼ります。刷り上がりを想像しながら楽しく作っています。
画像1
画像2
画像3

3、4年生 そろばん学習

 ゲストティーチャーの先生をお招きして、そろばんの学習を行いました。日頃、触れる機会の少ないそろばんですが、分かりやすく教えていただき、楽しく取り組むことができました。
画像1
画像2
画像3

3年生 縄跳び

体育では、縄跳びの学習が始まりました。縄跳び進級カードを使い、自分の目標をもちながら取り組んでいきます。自分の記録を伸ばすことができるように、頑張ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

3年生 書き初め

書写の時間に書き初めをしました。一画一画、心を込めて書くことができました。
画像1
画像2
画像3

3年生 2024年スタート

 冬休みが終わり、今日から学校が始まりました。久しぶりに会う友達と楽しそうに話したり、休み時間に遊んだりする姿が見られました。今年も元気に頑張っていきましょう。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31