発表会の準備(総合的な学習)

 環境問題について調べたことをまとめ,発表会をします。同じテーマを調べた友達とグループになり,話し合いながら準備をしています。
画像1
画像2
画像3

面積の学習

算数の面積では,α,㏊など様々な面積の単位を学習しました。縦,横1メートルの正方形に何人入れるか試してみました。15人は,余裕で入ることができました。
画像1
画像2

そろばんの学習

 今日は,そろばんを学習ボランティアの先生に教えていただきました。そろばんの操作や,簡単に計算ができるこつなど,さまざまなことを教えていただきました。
画像1
画像2
画像3

体育の授業

 今日はグリーンスポーツセンターの山田先生に,皆と仲良くなれるエクササイズを教えていただきました。様々な体の動きを取り入れながら心も働かせ,楽しく取り組むことができました。
画像1
画像2
画像3

にしっ子まつりに向けて

 もうすぐにしっ子まつりです。毎日一生懸命練習しています。本番を楽しみにしていてください。
画像1
画像2
画像3

成長していく自分の体について学習しました!

 保健の授業で,思春期にあらわれる体の変化について学習しました。保健の先生が分かり易い資料を用意してくれ,意欲的に学習することができました。
画像1
画像2

どんな見出しを見出しをつけたのかな?

 国語の「ごんぎつね」の授業で,場面ごとに小見出しをつけました。読み取ったことを自分のことばで表せば良いので,一人一人表現の仕方が違います。隣同士でどんな小見出しをつけたのか,交流しました。
画像1
画像2

みんなが芸術家

画像1
画像2
画像3
大津晃窯で笠間焼体験。作り方をよく聞いていたので、全員が素晴らしい作品を制作しました。1ヶ月半後にどんな作品になって戻って来るのか、楽しみです。

芸術の森公園でランチ

画像1
画像2
画像3
とても広い芝生の上でお弁当を食べました。
青空の下で思いきりでしょう体を動かし、最高に気持ちのいい時間を過ごしました。

四年生の校外学習 展望台編

画像1
画像2
画像3
ここに上ってくるエスカレーターがとても速いのにビックリ👀。最上階の展望ロビーで筑波山をさがしました。

四年生の校外学習 元気に出発!

画像1
画像2
画像3
県庁に着きました。茨城県の映像に集中して楽しくクイズに取り組んでいます。

水戸・笠間ヘGO!

画像1
画像2
4年生、水戸・笠間方面ヘ社会科見学に出かけました。茨城県の特徴や伝統文化について、しっかり学んできます。

もうすぐ遠足!

 4年生の遠足も,いよいよ来週となりました。今日はしおりを作り,持ち物や朝の4年生下校の班などを確認しました。来週は,バスの座席を決めたり,準備をします。当日,晴れるといいですね。
画像1
画像2

スポーツ会社

 2学期は,新しく「スポーツ会社」ができました。スポーツに関するクイズを出してくれます。「テニスの錦織選手のランキンギングは?」等なかなか難問です。
画像1
画像2

調べる!!(2)

 社会では,「警察署の仕事」についてパソコンを使って調べています。いろいろな調べ方になれていけるといいですね。
画像1
画像2

調べる!!(1)

現在,自分で課題を決め,調べる学習をしています。理科は,図書室で本を使って「筋肉と骨」について調べています。
画像1
画像2

きれいな音がでるといいな

 音楽でリコーダーの練習をしています。高いミ,ファ,ソの音も加わり,曲の難しさもステップアップしました。自分で練習したり,友達と教え合ったり,上手になろうと取り組んでいます。
画像1
画像2

みんな先生!!

 算数の授業で,平行四辺形の描き方を学習しています。自分で描き方を考え,同じ考えの友達とグループになり皆にその考えを教えました。描き方を説明する人,お手本の図を描く人,分からない人に教える人に役割分担をし,皆が先生役です。説明を聞き,分からないことがあると,先生役の友達が一生懸命教えていました。
画像1
画像2
画像3

上手になりました!!

 体育でマット運動に取り組んでいます。今日は,体ほぐしの「おいもごろごろ」「だるまさん」の後に,前転,後転,開脚前転の練習をしました。皆,意欲的に練習し,ほとんど子が後転ができるようになりました!すごい!!
画像1
画像2
画像3

読書の秋 2

 自分で工夫して活動する「会社」の中に,「おすすめの本会社」があります。皆に本を紹介してくれたり,好きな本のアンケートをとったりと活発に活動しています。読書の秋です。たくさん本が読めるといいですね。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/10 始業式
1/11 学力診断のためのテスト(国・理)3〜6年生
委員会活動
1/12 学力診断のためのテスト(算・社)3〜6年生
書き初め大会(3・6年生)
1/13 書き初め大会(4・5年生)