4年 読書も好きですよ・・・

画像1
画像2
画像3
図書室での読書の風景です。
司書の先生の読み聞かせに瞳をきらきらさせて聞き入る姿。お友達と仲良く本を囲んでクイズ合戦をする姿。様々ですが,本がそばにある時間を楽しんでいました。

茨城県では,4年生以上の学年では1年間で50冊読書を達成すると県教育長賞として賞状がいただけます。
また,4,5,6年の3年間をかけて300冊の本を読むと県知事賞という大きな賞状がいただけます。

本を読むとお得なことがたくさんあります。
4年生もたくさん本を読んでね。

4年生 頑張りました

画像1
画像2
今日一日頑張りましたっ。
初めての係でも大活躍しました。
また、来年ももっともっと頑張ります。

中学年 そして未来へ♪

画像1
画像2
画像3
 3・4年生の運動会表現は,2019年に茨城県で開催される国体のダンスになっている「そして未来へ♪」です。一つ一つのポーズをしっかり決めて,かっこよく踊ろうと頑張っています。とても上手ですよ。運動会を楽しみにしていてください。

4年 本をたくさん読みましょう

画像1
画像2
画像3
 この日は図書室で読書タイムです。お気に入りの本を選んでじっと読みふける姿や,図書館システムを使って本を検索する姿が見られました。中には鳥が大好きで,こんなに鳥に関する本を読んでいる子もいます。めざせ,鳥博士!
 頭と心のやわらな子供時代に,いろいろな本をたくさん読んで想像力を養ったり,興味ある世界を広げたりしてほしいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年だより