4年 体育

 体育ではサッカーに取り組んでいます。ボールをパスしたり、ドリブルをしたりして、試合をしています。サッカーが得意な子も多いので、チームの戦略に貢献してくれるといいです。
画像1
画像2
画像3

4年生 英語

 英語で「まっすぐ進む」「右に曲がる」「左に曲がる」などを習いました。今回の授業では、スタートとゴールの教室を決め、英語で指示を出しながら進んでいるようすをタブレットで動画撮影しました。3人組で、動く役・撮影役・指示役を担当して、上手に作成していました。撮影した動画をみあって、楽しみました。
画像1
画像2

4年 授業参観

 総合的な学習の発表をしました。お家の方々の前は緊張したようですが、温かく見守ってもらえ、嬉しそうでした。未来に向かって頑張る子供たちを頼もしく思いました。

画像1
画像2
画像3

4年 表彰

 持久走記録会のメダル授与が行われました。校長先生から、「おめでとう!」と首にかけていただきました。清々しい笑顔で、メダルを見ていました。本日、6位までの入賞者の賞状と完走賞も渡しました。おめでとうございます。
画像1
画像2

4年 理科

 水の温まり方と空気の温まり方を実験しました。水に入れた示温インクの色が変わるので、分かりやすかったようです。空気の時は線香の煙を入れて観察しました。水と空気を比較しながら、考察を書いていました。

画像1
画像2

4年 クラス遊び

 ロング昼休みに、レク係が中心になって企画してくれた「けいどろ」をやりました。思い切り走って楽しみました。寒さに負けず、元気です!
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31