交通安全教室

画像1画像2画像3
交通指導員の方をお招きして、交通安全教室を行いました。自転車の安全な乗り方について学びました。子どもたちにとって身近で便利な自転車ですが、ヘルメットをかぶることや自転車点検の仕方、車道のどこを通るのかなど改めてルールを再確認しました。

ほんくるレクチャー

画像1
画像2
画像3
図書館の方をゲストティーチャーにお招きして、「ほんくるレクチャー」を行いました。市立図書館の本を予約でき、西小図書館で受け取りと返却ができる便利なシステムです。早速西小にない本を検索、予約していました。読書好きな子が多い4年生。たくさん本の世界を楽しんでほしいです。

体育 マット運動

画像1
画像2
 体育でマット運動を行いました。今日は前転や後転の確認をしました。手の付き方や勢いなど気を付けることがたくさんありましたが、とても楽しそうに取り組んでいました。ポイントをきちんと覚え、技を高めていってほしいです。

にしっこ春まつり

画像1
画像2
画像3
にしっこ春まつりが行われました。4年生は都道府県のスライド発表と「ダンスホール」の曲にのってダンスを披露しました。練習の成果を発揮して、よく頑張りました。教室に戻ってきた子どもたちはニコニコしていて、「みんなで頑張れた!」「楽しかった!」と達成感でいっぱいでした。おうちでの練習や本日の参観など、さまざまなご協力いただきありがとうございました。

国語 生き物リーフレットを作ろう

画像1
画像2
画像3
国語ではリーフレットづくりの学習が始まりました。今日はグループごとに調べたい生き物を決めました。トカゲやカーネーションなど、興味のある生き物について話し合いながら本を使って調べていました。

たてわり活動

画像1
画像2
今年度初めてのたてわり活動が行われました。今日はグランドの状態が悪かったので、室内での活動でした。6年生のリーダーを中心にフルーツバスケットやいすとりゲームなどで楽しみました。4年生も上学年の仲間入り。教室に戻ってくると「1年生かわいかった!」と嬉しそうに話していました。

理科社会の学習

画像1
画像2
1組の理科は専科の先生の授業でした。今日はツルレイシの種子を観察し、大きさを測ったり、スケッチをしたりしました。
2組の社会では、茨城県の近くにある県や方位の表し方について学習しました。ゴールデンウィークが明け、学校のリズムに少しずつ戻ってきています。

1年生のお手伝い

画像1
画像2
1年生のシャトルランの計測をお手伝いしました。少しでも記録が伸びるように一生懸命応援していました。また、記録カードを1年生に渡すときには「がんばったね!」「すごいよ!」と声をかけていて、お兄さんお姉さんの姿が見られました。

国語 意味調べ

画像1
画像2
画像3
ゴールデンウィーク明け、久しぶりの登校になりましたが、元気いっぱいの姿が見られて安心しました。国語科「ヤドカリとイソギンチャク」の意味調べを図書室で行いました。仲間同士教えあいながら語句の意味を確認しました。

体力テストをがんばっています!

画像1
画像2
4月から体力テストに取り組んでいます。シャトルランではおたがいに励ましあいながら頑張りました。他の種目でも、1点でも記録を伸ばそうと何度もチャレンジしていました。連休明けにも引き続き行います。切磋琢磨しながら、子どもたちのやる気を引き出していきたいと思います。

4/24水 4年生の授業の様子

画像1画像2
2時間目は書写や算数の学習でした。先生の話をよくききながら落ち着いて取り組む姿がすばらしいです。

理科 生き物の観察

画像1
画像2
画像3
4年生から理科は専科の先生に教わります。今日は外に出て生き物の観察をしました。また、気温計の使い方を学習しました。目の高さぐらいの位置で見ることやおおいをつけてはかることを学びました。

4年生 給食

画像1
画像2
グループでの給食風景です。

よく食べるなぁ!おかわりをして後の食缶は、ほぼ空っぽでした。

マナーを守りながら、もりもり食べている元気な姿がありました。

4年生 図工

画像1
画像2
画像3
創意工夫を凝らし、熱中して取り組む姿、生き生きとしていました。
互いの作品を見合う活動を通して、自然と呟かれる感想を大切にすることで、子どもたちの思考力や表現力を伸ばしていきたいです。

4年生 図工 いろんな技法を使って

画像1
画像2
画像3
4年生の学校生活がスタートしました。期待に胸を膨らませ、様々なことにチャレンジを始めた四年生たちの姿がキラキラしています。

図工の学習では、絵の具と身近にある物を使い、楽しみながら表現しています。ビー玉、ストロー、ブラシ、網、紙コップなど、自分で選んだ物から創り出される作品を、互いに見合いながら、楽しんで学びます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30