5年生 総合的な学習の時間

 用務員の方に落花生の植え方を聞いて、畑に落花生を植えました。
これからの生長が楽しみですね。たくさん収穫できますように!!
画像1
画像2
画像3

5年生 田植えをしました

画像1
画像2
画像3
 運動会練習の合間に,5年生は田植えをしました。校舎の脇にある田んぼを,用務員の山崎さんが耕し,水を入れて苗を植える準備をしてくださいました。今日の,田植えの先生も山崎さんです。一列ずつ並んで植えました。5年生は「ぬるっとしてる!」「冷たーい!」などと喜び(?)ながら苗を挿しました。農家の方は八十八の手間をかけて「米」をつくるといいます。実りの秋まで,5年生もしっかり育ててくれることでしょう。

第5学年 外国語活動

本日は,英語の授業がありました。「hellow song」を歌ったあとに,表情やジェスチャーをつけて,相手に自分の思いを伝える学習を行いました。次々にペアになって楽しく学習することができました。
画像1
画像2
画像3

第5学年 丁寧に字を書く練習をしました。

硬筆の授業では、文字のバランスを考えながら、丁寧に字を書く練習を行いました。鉛筆書きとペン書きの両方を練習しました。
画像1
画像2
画像3

第5学年 運動会の練習スタート

 5,6年生合同のソーラン節の練習が始まりました。6年生が1つ1つの振りを確認しながら,5年生にていねいに教えてくれてました。体育館に大きな掛け声が響きわたっていました。練習2日目,気合いが感じられました。
画像1
画像2
画像3

5年生 走る!走る!!

画像1画像2
 体育の授業の様子です。担任の先生も一緒に走っています。さすが,先生!速いです。でも,5年生もなかなかの走りっぷりです。必死に走る姿はすがすがしいですね。追いつけるのはいつ頃かな?

5年生 家庭科の実習

画像1
画像2
画像3
 今日は家庭科の実習で「お茶のいれ方」を学習しました。自分たちで注いだお茶は,いつも以上においしく感じます。「家庭科は楽しいな!」の声も聞かれました。自分で実際にやってみて覚えることはたくさんありますね。おうちの方にも,おいしいお茶をいれてあげてくださいね

5年生 目指せ詩人!

画像1
画像2
画像3
 5年生の「詩を作ろう」という国語の授業です。読み手に様子が想像できるような表現を工夫して作ろうという課題でした。「ひらひら」「ふわふわ」のような擬態語や「〜のようだ」という比喩表現などを使い,上手に作っていました。柔らかな感受性がいっぱい育つといいですね。

5年生 小数の学習

画像1
画像2
 5年生の授業が着々と進んでいます。今日の算数は1・2組とも「小数」の授業でした。10倍,100倍すると小数点が右に動き,10分の1,100分の1にすると小数点が左に動く。というような内容を学習しました。算数は積み重ねの教科です。一つ一つ確実に身につけていきましょうね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31