5年生 目指せ詩人!

画像1
画像2
画像3
 5年生の「詩を作ろう」という国語の授業です。読み手に様子が想像できるような表現を工夫して作ろうという課題でした。「ひらひら」「ふわふわ」のような擬態語や「〜のようだ」という比喩表現などを使い,上手に作っていました。柔らかな感受性がいっぱい育つといいですね。

5年生 小数の学習

画像1
画像2
 5年生の授業が着々と進んでいます。今日の算数は1・2組とも「小数」の授業でした。10倍,100倍すると小数点が右に動き,10分の1,100分の1にすると小数点が左に動く。というような内容を学習しました。算数は積み重ねの教科です。一つ一つ確実に身につけていきましょうね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学年だより

お知らせ

学校経営関係文書

学校いじめ防止基本方針