サケの観察

画像1
画像2
サケの稚魚(ちぎょ)が、少しずつ水槽(すいそう)の中を泳ぎ始めました。
約半分のサケが卵からかえっています。
来年には、すべてのサケがかえっていることでしょう。
みんな元気に育ってほしいですね。

5年生 掃除

 2学期も残り2日となりました。今日は,隅々まで掃除を行いました。みんな一生懸命に活動することができました。そして,昇降口前の水槽の「サケの卵」を見に行きました。大切に育てていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

5年生 家庭科

 家庭科でエプロン作りが始まりました。布を丁寧に裁断して,折り目をアイロンでつけました。アイロンを上手にかけることができました。3学期に出来上がるのが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

5年 持久走大会

 水曜日に行われた持久走大会。高学年は2KM走りました。体も大きくなって,さすが運動量も多くなりますね。お天気にも恵まれ,みんな元気に走りました。「自分の体は自分で作る」そのためにも,運動は大切です。これから益々寒くなりますが,元気に外に出て体力アップを継続していきましょう。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学年だより

お知らせ

学校経営関係文書

学校いじめ防止基本方針