5年生・2学期最後の給食

2学期最後の給食は,1組2組ともに大きな円になって,楽しく食べました。
2学期もご理解とご協力,ありがとうございました。
ご家庭で楽しい冬休みをお過ごしください。
画像1
画像2

5年生・英語

画像1
画像2
画像3
2学期最後の英語の授業は,「英語すごろく」でした。英語で自分の好きな物を言ったり,友達に質問したりしながら楽しく復習をすることができました。

5学年・社会科見学・クボタ工場

画像1
画像2
画像3
社会科見学でクボタ筑波工場に行きました。ホールでお話を聞いた後,生産ラインを見学しました。ロボットや人の手でトラクターが組み立てられていく様子を見ることができました。

5年生・音楽 合奏

画像1
画像2
画像3
音楽では,学年合同で「威風堂々」「キリマンジャロ」の合奏に取り組んでいます。学年全員での演奏なので,迫力ある演奏になりました。

5年生・理科

画像1
画像2
画像3
 理科の実験では電磁石を作りました。銅線を何回も巻くのがとても大変でしたが,みんな真剣に取り組んでいました。

5年生・室内レク

画像1
 せっかくのロング昼休みでしたが,あいにくの雨だったので,レク係が室内レクを企画してくれました。「震源地ゲーム」や「ジェスチャーゲーム」などで,楽しく過ごしました。

5年生・図工

画像1
画像2
 版画の下描きを行いました。動物や植物の本を見ながら,アイディアを考えました。

5年生・出前理科実験授業

理科の出前実験授業がありました。アルミカップや食塩水を浸したキッチンペーパー,活性炭などを重ねて,電池ができあがりました。とても楽しい実験でした。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年だより