6年生 租税教室

画像1
画像2
画像3
租税教室が行われ、竜ヶ崎税務署の方にお話をしていただきました。
税金はどのように使われ、税金が無かったらどうなるかを知り、納税の大切さを学びました。
また、1億円の札束のレプリカで、1億円の重さ、大きさを体験し、楽しく学ぶことができました。

ただいま、帰ってきました。

陸上記録会を終えて1組が帰ってきました。みんな元気そうです。お疲れ様でした。
画像1

2組も帰ってきました。

出迎えてくださった先生方に結果報告と今まで一緒に練習してくださった先生にお礼をして下校しました。今日はゆっくり休んでくださいね。

画像1
画像2

昼食です

画像1
午前の部が終了し、みんなで昼食です。

6年生 表彰式

画像1
画像2
画像3
100メートル走では、男女とも、第1位は取手西小学校。圧倒的な走りでした。

1位の選手は、閉会式でメダルが授与されました。また、3位入賞の選手も名前が呼ばれました。

6年生 フィールド種目も頑張りました

画像1
画像2
画像3
跳ぶ、投げる種目のフィールド種目も、がんばりました。

走り高飛びの女子は、3位に入賞です。

6年生 リレー健闘しました

画像1
画像2
画像3
本日の最終種目となったリレーのメンバーです。
グラウンド状況により、一発決勝となりました。
女子は、5位に入賞です。
男子も、健闘しました。

みんな頑張っています

画像1
一人一人が西小の代表として頑張っています。写真は60m ハードルの係として仕事をしている様子です。

陸上記録会へ出発

画像1
第二便が、予定通り西小を出発しました。みんな元気です。

6年生、第2弾出発しました。

6年生の第2弾の子どもたちが、陸上記録会に出発しました。

画像1
画像2

元気に出発しました。

天候にも恵まれ、6年生の第1弾が藤代の会場に出発しました。全力を出し切って欲しいと思います。

画像1
画像2
画像3

6年生 雨でも・・・

 明後日に迫った陸上記録会に向けて,今日も練習です。外は雨。なので今日は体育館や校舎の中で練習です。なかなか本番のような練習はできませんが,自分の課題をクリアしようと一生懸命に練習していました。陸上記録会が18日にできますように・・・
画像1
画像2
画像3

陸上記録会の練習

画像1
画像2
10月12日(金)は取手第二中学校の伊藤先生に来ていただき,短い時間でしたが,それぞれの種目で大切なポイントについて指導していただきました。児童たちは,アドバイスを聞いて,よりよい記録が出るように練習に励みました。

6年生 縦割り班活動

画像1
画像2
画像3
縦割り班活動がありました。たいいくかんでは、中当て、大縄跳び、ダルマさんが転んだ、ハンカチ落としなどで、楽しい時間を過ごしました。
6年生は、1年生を教室まで送り迎えします。

6年生 陸上練習頑張ってます。

画像1
画像2
画像3
先週から始まっている、陸上練習。今週からは種目を確定し、記録の向上を目指し、練習に取り組んでいます。
慣れないクラウチングスタートにも挑戦しています。
目指せ、大先生!

6年生 家庭科の授業では

画像1
画像2
家庭科の授業では、ナップサックを作っています。作り方をグループで確認しあいながら、作業を進めています。
完成がたのしみです。

6年生 ドッジボール大会

画像1
画像2
画像3
晴天に恵まれた月曜日の体育の日。河川敷の緑地公園で市民スポーツフェスティバルでドッジボール大会が開催されました。6年生からは、男子チームと女子チームの2チームが出場。男子チームは、予算リーグを圧倒的な強さで勝ち上がりました。女子は男子チームと対戦し、惜しくも敗退。
試合前には、円陣を組んで気合をいれ、一生懸命試合に臨む姿、かっこよかったです。

6年生 クラスの枠を越えて

今日は、短縮日課のあわただしい1日でした。4時間目の体育の授業が伸びてしまった1組の給食の準備に率先して2組からお手伝いに。お手伝いをスムーズにできる人も、ありがとうと素直に表現できる人もどちらもステキだなと、学年としての絆を感じた出来事でした。
画像1

6年生 陸上練習開始!

 今日から6年生の陸上練習が始まりました。記録会は10/18(水)です。短い練習期間ですが,自己の記録更新に向けて頑張ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

6年生 疲れも見せず

画像1
画像2
画像3
昨日遅くに修学旅行からかえってきた6年生。疲れを見せずに朝から元気にあいさつ運動を行いました。
図書室では、新しくなった本の貸し出しを体験し、本を借りることがますます楽しみになったようです。修学旅行のまとめも、班で行いました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学年だより

お知らせ

学校経営関係文書

学校いじめ防止基本方針