ロング昼休み(6年生)

画像1
画像2
久しぶりに良い天気になりました。1組ではしっぽ取りを楽しみました。はじける笑顔がたくさん見られました。

ロング昼休み(6年生)

画像1
画像2
 2組はドロ刑をしました。子どもも大人も,思いっきり走っていました。合間に笑顔を見せてくれました。

6年生 茨城新聞出前授業

画像1
画像2
茨城新聞社より講師の先生をお招きし、「新聞記事のヒミツ」について授業を行いました。
私たちが普段目にする新聞記事にはたくさんのヒミツがありました。ニュースをわかりやすく伝えるために、数々の工夫がなされていることを知り、新聞への興味がますます深まりました。

6年生 なわとび集会

画像1
画像2
小学校最後のなわとび集会が行われました。大縄8の字跳び,全員で一斉に跳ぶロープジャンプに挑戦し,どちらの種目でも,1組2組ともに新記録を達成しました!

日頃から応援してくださった皆様,当日見に来てくださった皆様,応援ありがとうございました。冬にぴったりのなわとび運動,これからも続けてチャレンジしていってほしいと思います。

新春マラソン(6年生)

画像1
6年生も頑張りました。

卒業に向けて・・・(6年生)

画像1
画像2
画像3
 卒業に向けたプロジェクトがスタートしました。小学校での最後の実行委員会となります。第1回目は,今までお世話になった方々に感謝の気持ちを伝えるためのアイディアを出し合いました。

グループ学習(6年生)

画像1
画像2
画像3
 音楽では,リコーダー二重奏に取り組みます。理科では,使う電気,ためる電気について学習しています。どちらも,グループのみんなと協力しながら進めることができました。

句会を開こう(6年生)

画像1
画像2
国語の学習で俳句を作り,クラス句会を開きました。5・7・5の17文字に工夫を入れた素敵な句ができました。鑑賞会では,友達の作った句のよさを見つけていました。

カウントダウンカレンダー(6年生)

画像1
画像2
卒業式までのカウントダウンカレンダーを作りました。卒業まで1日1日を大切にしながら過ごしましょう。

縦割り班活動(6年生)

画像1
画像2
ロング昼休み,縦割り班で大縄跳びの練習をしました。高学年が縄を回したり,得意な人がリズムを取ったりしながら,みんなが跳べるよう工夫していました。


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29