家族のためにおかずを作ろう(6年生)

画像1
画像2
画像3
 6年1組で調理実習を行いました。今まで学習してきた「ゆでる・炒める・味をつける」を生かして,ジャーマンポテトを作りました。どの班も美味しくできました。家でも作ってほしいと思います。2組は来週行います。

音楽(6年生)

画像1
画像2
 音楽で合奏に取り組んでいます。今日は全員で木琴の練習をしました。

6年 卒業文集実行委員会 始動!

画像1
画像2
画像3
各クラスから希望者が集まり、卒業文集実行委員会の立ち上げです。
卒業に向けての取り組みが始まりました。いよいよという感じがしますね。
今後、さまざまなアイディアを出し合い、ステキな文集を創り上げていきますいきます。乞うご期待!

持久走大会の試走(6年生)

画像1
画像2
 5・6年生で試走を行いました。長い距離を走るのは辛かったと思いますが,よく頑張りました。

学校のために(6年生)

画像1
画像2
画像3
 あいさつ運動,落ち葉掃きボランティア,国旗,県旗,校旗の上げ下ろしなど,学校のために頑張る6年生。ステキです!!

業間マラソン(6年生)

画像1
画像2
業間マラソンが始まりました。自分のペースを確かめながら頑張って走っています。

にしっ子まつり(6年生)

画像1
画像2
画像3
 「自分たちでつくる」をテーマに取り組んだ学年発表「怪盗6年」。みんなの力を合わせて10分間のステージをつくることができました。実行委員のみなさん,どうもありがとう。

にしっ子まつり午後の部(6年生)

画像1
画像2
画像3
 午後は、グループでゲームやにしっ子showを楽しみました。最後の「にしっ子まつり」を楽しんでいました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31