先生方,ありがとうございました。

画像1
画像2
 先生方,今まで子どもたちのためにありがとうございました。新しいステージでもご活躍ください。

みんなでお祝いしました(6年生)

画像1
画像2
画像3
 卒業式に向けて,校舎や教室もきれいに飾りました。晴れの日に向けて準備をしました。

卒業式 証書授与

画像1
画像2
画像3
卒業証書授与の様子です。

一人一人が代表児童

立派な態度で
証書を受け取りました。

6年生 卒業式の後に

画像1
画像2
画像3
卒業式の後には,43人全員から素敵なサプライズ。
感動しました。6年生と出会えてよかった。
卒業おめでとうございます!
これからの活躍,楽しみにしています!

6年生 卒業式

画像1
画像2
画像3
在校生がいなく,短時間の式となりましたが,
厳かな中にも,会場全体の一体感を感じる,感動的な式でした。
いつもとは違う服,制服,袴の姿に,大人になったなと感じました。
練習ができなかったにも関わらず,みんなの返事,素敵でした。
証書をもらう姿も堂々としていて,格好よかったです。
卒業式ができて本当に良かったです。

6年生 卒業式 朝の様子

画像1
画像2
卒業式です。17日ぶりの友達との再会。久しぶりに会えた喜びと,卒業式への緊張,そして旅立ちの寂しさ。
全員出席で,卒業式に向かいます!

卒業おめでとう!

画像1
画像2
 素敵な卒業式でしたね。43人全員で今日を迎えることができて本当に嬉しかったです。今までありがとう。

【6年生】最初で最後の「卒業式練習」

1校時,6年生は19日の卒業式に向けて,「最初で最後」の練習を行いました。すべてのことがたった1回しか練習できませんでしたが,皆,今できる最高の態度で臨みました。素晴らしい6年生に育ちました。
画像1
画像2
画像3

6年生 親子ソフトバレー大会

 小学校生活最後の授業参観日でした。「親子ソフトバレー大会 グラチャンカップ」を開催しました!

 応援してくださった皆様,子どもたちと一緒にプレーを楽しんでくださった皆様,本当にありがとうございました。みんなで歓声をあげたり,笑顔がたくさん見られたりと,思い出に残る時間となったのではないでしょうか。あんなに笑っている子どもたち,とても楽しそうでした。

 プレイヤーの皆様は,お体をどうぞしっかりと休めてくださいね。 
 卒業まであと少し。よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

税に関する絵はがきコンクール(6年生)

画像1
画像2
 2学期に租税教室がありました。私たちの払った税金がどんな風に使われるかを学び,学んだことを絵はがきにしました。多数応募された中から,取手西小の6年生が入賞し,先日校長室で表彰が行われました。おめでとうございます!!

給食の時間(6年生)

画像1
画像2
 感謝の会終了後,6年生の教室でもボランティアの方々と一緒に給食をいただきました。黒板にイラストを描いたり,飾り付けをしたりしてお招きしました。
 今日はバレンタインデー。うどんに入っていた「なると」にハートが描かれていたことも,なんだかほっこりしました。

感謝の会(6年生)

画像1
画像2
画像3
 いつもお世話になっているボランティアの皆さんをお招きして,感謝の気持ちを伝えました。(集会の様子です。)

縦割り班活動ありがとう(6年生)

画像1
画像2
 5年生を中心として,縦割り班活動が行われました。その間,6年生はボランティア活動を行いました。自分たちのために下級生達が準備してくれている。そう思って一生懸命仕事をしました。

社会の時間(6年生)

画像1
画像2
 社会では,日本とつながりの深い国について学習しています。教科書に載っているアメリカ・中国・韓国・サウジアラビアの中から一か国を選んで調べ,自分の調べた国について友達に紹介しました。
 次回は,世界中の国の中から興味のある国について調べ,日本とどのようなつながりがあるかを考えてみようと思います。

リコーダーアンサンブル(6年生)

画像1
画像2
画像3
 音楽の学習で,リコーダー二重奏をしました。グループごとにめあてを決める話し合いを行ったり,演奏後には振り返りを行ったりしました。どの班も,すてきなハーモニーを響かせました。

中学校見学(6年生)

画像1
画像2
画像3
 中学校見学に行きました。生徒会の役員さんが中学校について詳しく説明をしてくださいました。また,部活動見学では,活動の様子を見せていただきました。6年生は,小学校との違いを感じたり,入りたい部活について考えたりする良い機会となりました。

学年集会(6年生)

画像1
画像2
画像3
 6時間目に学年集会を行いました。前半は,来週の中学校部活見学について,どんな部活があるのかを知り,友達と一緒に,見学する部活を考えました。中学校に行くことを皆楽しみにしている様子でした。中学生の皆さん,よろしくお願いします!!
 後半は,卒業プロジェクトの実行委員から,進捗状況の説明がありました。来週から学年全体で,学校への感謝や自分たちの成長を伝えるための活動に取り組んでいきましょう。

ロング昼休み(6年生)

画像1
画像2
久しぶりに良い天気になりました。1組ではしっぽ取りを楽しみました。はじける笑顔がたくさん見られました。

ロング昼休み(6年生)

画像1
画像2
 2組はドロ刑をしました。子どもも大人も,思いっきり走っていました。合間に笑顔を見せてくれました。

6年生 茨城新聞出前授業

画像1
画像2
茨城新聞社より講師の先生をお招きし、「新聞記事のヒミツ」について授業を行いました。
私たちが普段目にする新聞記事にはたくさんのヒミツがありました。ニュースをわかりやすく伝えるために、数々の工夫がなされていることを知り、新聞への興味がますます深まりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31