2月 大縄8の字跳び(やる気いっぱい)

 白山小学校では、学級で5分間で8の字跳びを何回跳べるか挑戦しています。
 クラスの心を1つにして、みんなで励まし合いながら頑張っています。
 昇降口には、学級の最高記録が小黒板に書かれてあり、子どもたちも自分たちの記録に興味津々です(写真1枚目)。
 なわとび大会当日は、最高新記録を目指して頑張ります。
画像1画像2画像3

1月 5年 とりで利根川たこあげ大会(笑顔いっぱい)

1月14日(土)に第45回とりで利根川たこあげ大会が実施されました。
白山小の5年生は,一人一人の夢をたこに描き,連だこにして大会に参加しました。
当日は,残念ながら風が尐し強すぎ,ベストコンディションとまではいきませんでしたが,子どもたちの夢がたこと共に大空へ舞い上がりました。
また,白山小学校は特別賞を受賞することもできました。
たこ作りを指導していただいた,中川先生,多田先生,そして大会当日的確なアドバイスをいただいた渋田先生,本当にありがとうございました。
来年も白山小学校で子どもたちの夢を描いた連だこを大空高く舞い上がらせたいです。
画像1画像2画像3

2月 漢字力テスト(学びいっぱい)

 2月16日,漢字力テストが行われました。今回が漢字力テストの最終回です。これまで漢字練習をしてきた成果を発揮して,全員満点目指してがんばりました。来週には,最終回となる計算力テストが実施されます。有終の美を飾れるよう最後まで一人一人粘り強く取り組ませていきます。
画像1画像2画像3

元気に復活です。(やる気いっぱい)

画像1
画像2
画像3
先週は,インフルエンザのために学年閉鎖や学級閉鎖が相次ぎました。1年生の学年閉鎖,2年1組,3年1組2組,4年1組とそれぞれ3日程度の閉鎖期間をとりましたが,今週は元気になった子どもたちの姿で,学校も活気づいています。2年1組では,担任の先生からみんなそろって「バレンタインの話」を聞いていました。まだまだマスクは離せませんが,インフルエンザの波が去るのも間近です。うがい・手洗い・
マスクに早めの休養と栄養。今しばらく注意していきたいですね。それにしても,4年2組,5年生,6年生,元気です。高学年に進むにつれ体力もついてくるのですね。

学習発表会・卒業生を送る会

画像1画像2画像3
2月10日(金)に,学習発表会・卒業生を送る会をやりました。「パフ」の合奏がとってもきれいに演奏できてうれしかったよ!キッズ・ソーランも心をこめておどったんだよ。みんなのポーズもばっちり決まったね!

2月 早くなおってね,インフルエンザ(笑顔いっぱい)

 インフルエンザによる学級閉鎖が続いています。
 児童が登校していない学級の先生は何をしているのでしょう。
 実は,電話をしたり家庭訪問をしたりしてみなさんの健康状態を確認しています。
 また,隣のクラスの学習のTT(ティームティーチング)に入ったり,先生がお休みをしているクラスの指導をしたりしています。
 インフルエンザが治って,皆さんが登校してくるのを楽しみに待っています。
画像1画像2画像3

12月 終業式(笑顔いっぱい)

第2学期終業式が行われました。

2学期の教育活動も皆様方のご協力によりまして順調に進行し,無事,終業式を迎えることができました。
保護者の皆様には,3回にわたる放射線量の低減作業,延べ224名の方に参加いただいた清掃ボランティア,178名の方に参加していただいた学習ボランティアなど,大変お世話になりました。
3学期,さらに充実した教育活動ができるよう職員一同努力してまいりますので,ご協力をよろしくお願いいたします。



画像1

白山小の募金活動(やる気いっぱい)

白山小ボランティア委員会の児童が東日本大震災の復興のために集めた募金を届け,茨城新聞に掲載されました。
募金額は19,586円になりました。

ご協力いただいた皆様,ありがとうございました。
画像1

やる気いっぱい

画像1
やる気いっぱい

きれいいっぱい

画像1
きれいいっぱい

笑顔いっぱい

画像1
笑顔いっぱい

学びいっぱい

画像1
学びいっぱい
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/23 学年末PTA(4〜6年)
2/24 学年末PTA(1〜3年生)・原子力に関する講演会