2月 白山タイム 最終日

 今年度から行っている白山タイムが最終日を迎えました。6年生を中心に1年生まで縦割りの班を作り,毎月1回ロング昼休みに遊びました。白山タイムを重ねるごとに,6年生や5年生はリーダーとして成長してきました。今日は,6年生にぴったり寄り添って甘える1年生がとてもほほえましかったです。
 白山タイムで仲良く遊んだ後は,1年間の振り返りをしました。お世話になった高学年に「ありがとう」と言える1年生から4年生もとてもステキでした。お互いを思いやるあたたかいつながりができました。
画像1
画像2
画像3

2月  トリンピック大繩跳び大会

 今日はトリンピック(大繩跳び)が行われました。白山小代表5チームが心一つに跳ぶ姿はとても輝いていました。どのチームも飛び方の工夫を考え,練習してきました。結果は3,4年生の合同チームが111回という記録をたたき出し,なんと!取手市の暫定1位となりました。参加したみんな一生懸命がんばりました。
画像1
画像2

親父の会 奉仕作業

画像1
画像2
画像3
 2月13日(土)の午前中、父親の会の奉仕作業を実施しました。朝早くからお父さんやお祖父さんのご協力を頂き、正門前の生け垣の剪定、まきづくり、屋上の清掃に取り組みました。生け垣は背が高くなりすぎ危険でしたが、剪定していただいた後は見通しが良くなりました。まきは来年の焼き芋会の燃料となります。5,6年生の廊下から見える屋上もとてもきれいになりました。お休みにもかかわらずご協力を頂き、本当にありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 6年給食終了(予定)
3/18 卒業式(予定)
3/20 春分の日